前頁続きからの続き。
朝6時自宅を出て京成電鉄。都営新宿線、小田急線乗り継いで
9時鶴巻温泉駅着。
予定より1時間も早く到着。
http://tsuruan.blog.fc2.com/
丹沢の麓に隠棲して
深夜に原稿を書き、寝るのは午前4時。
コンビニでパスタとの飲み物を買い
ロータリベンチで食べて
ベンチにひっくり返り横になる。
何ともはしたない恰好。
50年以上前、大学山岳部時代、山登りする時
夜行列車に座席下に新聞紙敷いて寝てローカル駅で下車すると
登行する山へのバス待ち。
その間、駅前で、バーナーを点火して
鍋に不味いインスタントラーメンを放り込み
具無しで食べ、ベンチでごろ寝。
その懐かしい雰囲気が駅前に漂い
やってみたのだ。
秋の陽射しと緑風が膨満した体を吹き抜ける。
懐かしき青春の想い出に浸るのだ。
通りすがる人は、ホームレス老人にしか見えないだろう。
都心であったら直ぐに警察官によって排除される。
10時あんちゃんがやって来た。
早速、出発。
陣屋1
将棋の名人戦が行われ、又映画ロケに使われますが
トトロの宮崎駿監督の生家でもあります。
陣屋2
陣屋を過ぎて急坂を登ります。
暫くして緩い林道を上り下りしながら進む。
弘法山1
樹林から、相模湾が霞の彼方に見えます。
高校時代、過ごした湘南海岸。
現在も東京湾最奥の河岸近くに住んでいますが
海には馴染めません。
釣り好きでもなく、ヨット所有するのでもなく
ウオーキングするが、単調で飽きてしまう。
貧乏人の私には格好いいライフスタイルは無理です。
久し振りの森と鳥の囀り、そして澤水に音
風が頬をなびくのに心身が高揚します。
汗を掻き出すが、秋風が拭い吹き飛ばす。
弘法山の頂で見渡すも富士箱根連山は見えず。
13時 早々と下り、めん羊の里で食事です。
霞が無ければ富士臨めるテラスで
大ジョッキ、丹沢地酒、
山中だが、小田原漁港が近いので
新鮮な魚が食べられます。
歩きの疲れで酔いも回ります。
麓に下ります。途中 スパもあるがコロナ禍なので回避。
田舎街道に出て、ラーメン屋に入り
ラーメン餃子注文。
程酔いで秦野駅に向かう。
秦野盆地に住む高校時代友人に電話する。
秦野に来ると、小田急線の株主優待券切符を頂いている。
今日は電話挨拶だけで失礼する。
16時半時小田急線秦野駅から新宿駅に向かう。
秦野駅 特急ふじさん号が停車中。
御殿場線直通が開通したのだ。
20時自宅着。
娘は18時大分から帰宅していた。
22時、入浴後
缶ビールとワインを飲む。
睡魔を抑えながら電動歯磨きする。
0時ベッドに落ちる。
読んでいただいている方にご報告しなければなりません。
登山して腰痛は治ったか?
脹脛は酷使で痛いですが
帰りの電車では痛みませんでした。
帰宅後も痛みません。
翌朝起床後、痛みません。
1時間経過すると、立ち上がる時
少し違和感がありあますが
さほどのことではありません。
私は長年 登山を続けたので
どのように歩行するかは感覚的判断できます。
ハイキング等の経験が少ない方は
無理な強行ハイキングは反って痛めるかもしれません。
私の腰痛快復もいつまで保つかわかりません。
でも、中高年の方々は心身の健やかに過ごすには
最適です。