続きです。
鼻水ダラダラ、絶えずマスクを外しティッシュで拭き取り
集合住宅の一角にあるATMに到着。
銀行から引き出し
UR賃貸住宅1324世帯が入居。分譲住宅と合わせて2000世帯
6千人以上の住民が暮らす。
以前は支店としての機能もあったのだろうが
今ではATMだけが稼働。
郊外都心沿線の駅近辺には、サラリーマンが戸建て購入。
それに伴い都市銀行が乱立。
景気衰退と伴に閉鎖 ATMに代替。
そのATMも合理化で少なくなった。
郊外店舗は 勤め人、主婦がお金引き出すだけ
高給与の人員を貼り付けても利益なぞ
出るわけない。
コンビニに手数料払って代行が合理的。
40年前 労組書記長として、欧米の賃金体系を学んだ。
IT化が急速に進み、金融機関の衰退が加速する。
人事賃金制度は10年単位で変化して
制度変更しなければならないと実感した。
賃金 賞与のアップより、雇用の安定を
強く経営側に求めた。
美味しい餌で釣られるより、安定労働を求めた。
しかし、そのことが、
思想的問題と破壊者だとの根拠ないレッテルを
周囲に吹聴して追い出した。
だが3年後 間違いであることを曝け出した。
無知な労使関係は破綻してストライキを敢行。
今の与野党攻防戦が、口先だけの
綺麗事を声高に叫ぶだけ。
さても、政治家が見下げる愚民はどのような
審判を下すか楽しみだ。
都市銀行はメガバンクに収斂された。
一般顧客サービスなど二の次だ。
中国の恒大など、50年前の日本だ。
妻の整形外科へのタクシー代と市場で買い物して
ふらふら戻る。
主婦が日々我慢強く動き回るのを実体験。
強いのだなと実感。

続く。
UR賃貸住宅1324世帯が入居。分譲住宅と合わせて2000世帯
6千人以上の住民が暮らす。
以前は支店としての機能もあったのだろうが
今ではATMだけが稼働。
郊外都心沿線の駅近辺には、サラリーマンが戸建て購入。
それに伴い都市銀行が乱立。
景気衰退と伴に閉鎖 ATMに代替。
そのATMも合理化で少なくなった。
郊外店舗は 勤め人、主婦がお金引き出すだけ
高給与の人員を貼り付けても利益なぞ
出るわけない。
コンビニに手数料払って代行が合理的。
40年前 労組書記長として、欧米の賃金体系を学んだ。
IT化が急速に進み、金融機関の衰退が加速する。
人事賃金制度は10年単位で変化して
制度変更しなければならないと実感した。
賃金 賞与のアップより、雇用の安定を
強く経営側に求めた。
美味しい餌で釣られるより、安定労働を求めた。
しかし、そのことが、
思想的問題と破壊者だとの根拠ないレッテルを
周囲に吹聴して追い出した。
だが3年後 間違いであることを曝け出した。
無知な労使関係は破綻してストライキを敢行。
今の与野党攻防戦が、口先だけの
綺麗事を声高に叫ぶだけ。
さても、政治家が見下げる愚民はどのような
審判を下すか楽しみだ。
都市銀行はメガバンクに収斂された。
一般顧客サービスなど二の次だ。
中国の恒大など、50年前の日本だ。
妻の整形外科へのタクシー代と市場で買い物して
ふらふら戻る。
主婦が日々我慢強く動き回るのを実体験。
強いのだなと実感。

続く。