芽室町議会議員 正村紀美子のブログ 「つぶやきをかたちに」

いつも市民派ずっと無党派!
芽室町議会議員まさむらきみこのブログです。

公開講座に参加しました

2013年10月30日 | インポート
先日、ネット選挙解禁についての公開講座に参加してきました。講師の高橋さんは、難しいコトバを使わず、わかりやすく、ここがポイント!ということを具体例をあげながら解説してくれて、あまりネットには詳しくないわたしでも十分に理解できました。ついつい自分目線になってしまい、読んでくださる方の目線に立っていないぁ…とお話を聞きながら思ったので、これからはよい意味で読者の方を意識することを心がけようと思います。
とにかく、ネット選挙の基本的なことの確認と情報発信をしていくためになにが大事なのかがすっと理解できた講座でした。


公開講座の前は、合宿型の勉強会でした。10時間のうち休憩はたったの30分なので、集中を切らさないで聞き漏らさないようにしなくてはなりません。準備も大変でしたが、勉強会が終わってのんびりしている余裕はなく、学んだことを議会に反映させることが目的ですから、これからが本番です。


勉強会、公開講座の会場は名古屋だったのですが、街中には半袖の人もいるぐらいの気候でした。北海道から出かけると「何着ていいの?」と服装に迷います。芽室に戻ってきたら街路樹の桜がずいぶん赤くなっていて、季節がまた進んだように思えます。さて、今日も張り切ってまいりましょー