今日は朝からめむろJA本部で経済常任委員会と団体との意見交換会が行なわれました。午前中は農村青年連絡協議会でした。26歳までの若い農業青年たちがまちづくりに参加しようと集っている団体で、毎年2月に行なわれるバレンタインデーイベント「氷灯夜」に参加しているそうです。自分たちはまちづくりになにができるのか、を模索しているとのことでしたが、迷いながらも一歩踏み出そうとしている方々と意見をかわすことができ、フレッシュな気持ちになりました。午後からはJAめむろ青年部。農業の現状と課題を整理しながらまとめられた「ポリシーブック」の説明からめむろ産農産物のPR、食育、保育所のことなど町の課題について広く意見交換をすることができました。短い時間でしたが、お忙しいところ今日はありがとうございました。
個人的には、農業にたずさわる女性団体といつか意見交換させていただきたいです。アンテナを高く持っている女性が多いので、きっとまちづくり全般について活発な意見交換ができると思います。機会があればぜひお願いしたいです。
さて、明日は商工会青年部との意見交換会です。どうぞよろしくお願いいたします。
個人的には、農業にたずさわる女性団体といつか意見交換させていただきたいです。アンテナを高く持っている女性が多いので、きっとまちづくり全般について活発な意見交換ができると思います。機会があればぜひお願いしたいです。
さて、明日は商工会青年部との意見交換会です。どうぞよろしくお願いいたします。