芽室町議会議員 正村紀美子のブログ 「つぶやきをかたちに」

いつも市民派ずっと無党派!
芽室町議会議員まさむらきみこのブログです。

全員協議会と開町記念日

2014年07月15日 | インポート
このところ不安定なお天気が続いていますが、こうした気候だとすごくだるさを感じます。そんなことで昨夜は眠くて眠くてブログを更新することができませんでした。

昨日は午後から全員協議会が開催されました。議件は3件で①平成25年度議会費決算について ②平成26年度議会活性化計画について ③議長から議会運営委員会へ諮問した事項についての意見・提案等についてでした。

①については議会費の決算だから、予算の執行が計画的になされているか、支出が適法か、適正か、無駄な支出はなかったか、という視点から結果としてどんな成果が得られたのかをしっかり見なくてはなりません。昨日はそうした議論がしっかりできたかというとそうではなかった、と反省。なにができて、なにができなかったのか、を理解しないと積み上がらない。正直、準備不足でした。
②今年度の議会活性化計画の協議・検討事項は18項目と決定。今後議運で協議、その後再び全協(全員協議会)で議論することになりました。
③議長から諮問のあった項目は、議員定数、委員会数、議員報酬、政務活動費、議会改革・活性化策について、議会基本条例の適宜改正についての6項目。これは平成25年6月に議長から芽室町議会諮問会議(5名の町民の方が委員です)に諮問した答申書が先日、議長に手渡されたことを受け、議運が議長から諮問され、その後内容について全協で協議したということです。
諮問会議が答申するために各議員は昨年度活動時間(議員活動、政治活動の両方を含む)を毎月提出してきました。提出された資料を元に諮問会議では議論を重ねられたようです。諮問会議では「議員報酬を年額3,276,000円(現在の報酬より306,000円増)とする」と答申しましたが、根拠となる資料の一つに活動時間の実績があります。

それぞれの項目については各議員からさまざまな意見が出されました。特に常任委員会数と議員報酬については賛否両論ありました。常任委員会数は今よりもひとつ減らして「2常任委員会とすべき」という案に「委員会の活性化」を理由にした意見が多くあったのですが、「人数が増えれば委員会が活性化するということはイコールにはならないと思う」と発言しました。やっぱり議員の資質向上にどう取り組むかだと思います。
議員報酬については、「諮問事項の通り」とする意見が多かったのですが、わたしは議会活動が町民に理解されるためにはまだまだ努力が必要であること、先日議会基本条例の自己評価を行ったが目標に到達できていない事項もあり、諮問事項そのままを受けるわけにはいかない、しかし多様な層の町民が議会に参画するための環境整備として報酬を上げるということは必要だと考えるので、増加率(諮問会議、議運は増加率1.1%)について充分に検討すべき
だと発言しました。

これらの意見をもとに議運(7月16日開催)は協議を進め、再び全協で案が示されることになります。
多いに議論をして結論を導き出したいと思います。

さて、今日は開町記念日。町が創設されて114年目となります。暑くなりそうな青空を見上げて、100年前の芽室に思いを馳せました。今日も佳き日でありますように。





イリスフェスタ

2014年07月12日 | インポート
「皆さん、今年も楽しんでください」と観光物産協会会長の挨拶で恒例のイリスフェスタが始まりました。今年はお天気にも恵まれて花菖蒲も青空に向かって咲いています。遅咲きの菖蒲もあるそうで、来週末に来るとまた違った花に出会えそう。洋風な名前のついた(なんという名前だか忘れてしまいました…)黄色やオレンジの菖蒲に目が止まり、満開の姿を見てみたいと思いました。会場には絵手紙コーナーがあって、今年もチャレンジ。最初は筆さえ持ったことがなくてまさに手取り足取りで教えてもらったのですが、今年は昨年のことを思い出しながら筆を取りました。「ここだけの絵だから気軽に書いてね」と呼びかけるスタッフの声に押されて、するすると… ちょっと手直しをしてもらって無事に完成!うまくはないけれどすごく満足感がありました。きっといっしょに描いている皆さんとのおしゃべりも楽しかったからでしょうね。その後は野点へ。心地よい風に吹かれながら花菖蒲を眺める、とても贅沢な時間を過ごしました。

イリスフェスタのHPはこちら


通信を発行しました

2014年07月02日 | インポート
6月定例会議について通信を発行しました。画面左側「ウェブページ」から「まさむらきみこ通信8号」をクリックすると表示されますのでどうぞ御覧ください。

今日は午後から総務常任委員会があり、傍聴に行ってきました。委員会中継もあるので自宅でも視聴できるのですが、議案をみながら説明を聞きたいし、休憩時間になにを話しているのかも気になりますので傍聴に行っています。今日の調査事項は①総合体育館の非常用バイオマス発電設備に関する補助金の経過について ②芽室町いじめ防止基本方針(案)について ③英語指導助手の交代についてが主なものでした。
さて、明日と明後日は北海道町村議会議長会議員研修会です。これにあわせて北大公共政策大学院包括的連携協定事業として議員研修会も北大であります。ということで札幌へ行ってきます。