木下寄席 きおろしよせ

生で落語を聴く会

今日1/5の日暮里寄席

2017-01-05 23:27:15 | 2018日記
立ち見まで出る大入り満員。左談次師匠の休席で代演は雲水師匠でした。

前座談笑一門の笑ん「子ほめ」
立川こはる「初天神」この金坊は憎たらしいや。
立川左平次「山号寺号」福岡からの帰京旅、ご苦労様です。マクラが他人事で(笑)っちゅね。
立川小談志「時そば」ちくわの痛々しさには、笑った。そば食いも、客席からうまそうって、声が漏れていた。同感。
立川ぜん馬「尻餅」
仲入
立川志らべ「長短」
立川志遊「ふぐ鍋」寒い!鍋の季節だ。オチがいい。携帯音、師匠をトラウマにしたか。思い出しても許せん客だ。
立川龍志「六尺棒」軽妙でいいね。
立川雲水「鉄砲勇助」ここまでアホな噺あったけぇ・・・珍しい話だった。