花の名前: ナンバンギセル キセワタ
撮影日: 2015/08/22 15:40:52
撮影場所: 長崎県
キレイ!: 44
草地には、ナンバンギセルやキセワタの花が咲いていました
キセワタは山地の草原等に生息するシソ科の多年草で、花は上部の葉腋に段状に輪生します
白い毛が花を覆っている様子を「花に着せた綿」に見立てた事が名の由来だそうです
環境省絶滅危惧Ⅱ類に指定されています
(画像再アップロード 2022年1月30日)
花の名前: ナンバンギセル キセワタ
撮影日: 2015/08/22 15:40:52
撮影場所: 長崎県
キレイ!: 44
草地には、ナンバンギセルやキセワタの花が咲いていました
キセワタは山地の草原等に生息するシソ科の多年草で、花は上部の葉腋に段状に輪生します
白い毛が花を覆っている様子を「花に着せた綿」に見立てた事が名の由来だそうです
環境省絶滅危惧Ⅱ類に指定されています
(画像再アップロード 2022年1月30日)
まぁ~、キセルそのものじゃないですか。
ナンバンギセルとよく命名されましたね^^;
キセワタって、オドリコソウに咲き方が似てませんか?
いずれも純な花ですね^^。
その通りです。ほんとにキセルみたいでしょ。初めて見た時これは何だ~ と固まってしまいました。これは葉緑素を持ってなくて、他の植物に寄生して栄養をもらっているんですよ!
キセワタ似てますね! 同じシソ科なので兄弟みたいなものですから咲き方も似ているのでしょう。花はひょうきんですが、ちょっときれいとは言えないかも!!
ナンバンギセルとはぴったりの名前ですね。
それも南蛮とは粋ですねぇ~♪(*^^*)
キセワタの投稿が主なんてコウさんらしい。。。。
この花も先が赤くて綺麗ですよ。。。ー(^o^)v
ほんと、そのままの名前ですよね!
地面からニョキっと茎が出ていて葉っぱもなく大きな花が付いている、とても奇妙な植物です。
キセワタの花はちょっと表に出すと敬遠されると思いました。特に女性はこの手のひょうきんな花をあまり好まないので。
女性から嫌われると悲しくなってしまいますから~(笑)
明るいグリーンをバックに花の色と形のシンプルさがとてもいいですね!^0^
キセルに似ているから仕方ないですが、ナンバンギセルという名前ではなくもっと別の名前がついていたらよかったかも?(笑)
キセワタ、私はとても奇麗だと思いますよ!^^
長期出張(10日ほど)に行っておりさきほど帰宅して、コメントがいっぱい溜まっていることに驚いています。今後も野花の写真を主に投稿を継続して自分が受けた感動の一部を届けていこうと思います。
そうですね 茎と大きな花しかない植物ですのでとてもシンプルですよ!
ちょっと不細工な植物ですので、名前だけでも素敵なものをつけて欲しいですよね! キセワタはひょうきんで愛嬌があり、私は好きなのですが一般受けはどうですかね~ この花が綺麗だというすみれさんの感性は素晴らしい! キセワタさんもうれしいな~ と言っています。
また北海道の山で出逢った素敵な花の投稿、楽しみにしています!