花追い放浪記

登山や野草観察のブログです
学術研究・調査のカテゴリーはパスワードを入力の上閲覧してください

悪天候の雲仙

2017-08-15 | 登山
8月12日土曜日 天気予報はピッカピカの晴れマーク。
YAH※※天気だけではなく、あらゆる天気予報をチェックしてばっちり晴れで間違いない。
雲仙で素晴らしい展望を満喫しようと自宅から120Kmあまり、のこのこ出かけて行きました。

雲仙に近づき、車から山を見上げると山にだけ雲がかかってるなぁ~
まぁ~そのうち晴れるだろうと、仁田峠まで登ってきました。
車から降りるとあたり一面ガスがかかり、その上強風が吹き荒れています。
気温も低く肌寒い。


気分が落ち込みますが、出発します。
ルートは
仁田峠→あざみ谷→紅葉茶屋→西の風穴→北の風穴→立岩の峰→霧氷沢分岐→普賢岳→紅葉茶屋→
国見岳→妙見神社→妙見岳展望所→妙見岳駅→(下山道)→仁田峠
※ロープウェイは使用していません


悪天候で薄暗く不気味な登山道。風景写真は撮る気がしないので、お花をどうぞ。
ヤマホトトギス 山盛り沢山咲いています。


シシウド


セリ科は同定が難しく苦手です


ウバユリ
花被片の先端が少し紅色になっていますが、多良には花被片全体が紅色のベニバナウバウリが自生するそうです。
写真を見せてもらいましたが、是非この目で見てみたいものです。


新道に入ると雨が降ってきました。もう最悪(>_<)
クサアジサイを撮影し憂さ晴らし。




西の風穴に到着し冷気のシャワーを浴びる。ヤマアジサイがまだ咲いてます。


これはナガサキオトギリかなぁ~ 葉の明点があるのは確認しましたが・・・




テリハアカショウマ


ヤクシマホツツジ




立岩の峰は視界がきかず素通り。藪ぎみの霧氷沢近辺を抜け普賢岳に到着。
標高1359m


山頂にはシモツケが咲いてます。


本来なら素晴らしい展望を望めるのですが何も見えない。強風も吹き荒れ居心地悪い事この上なし。


岩陰で風を避けながら手早くランチ。次は国見岳に向かいます。
普賢岳の下りでホソバシュロソウが咲いてます。


普賢岳と国見岳のコルまで降りてきました。
画像はこれから登る国見岳。かなり急峻です。


シシウドの咲くコル


少し標高を下げると視界が開ける。


急斜度の崖を鎖を頼りに登ります。


時々ガスが切れますので、逃さず風景を撮影。


後ほど向かう妙見岳。


国見岳に到着したが、やっぱり何も見えず。
標高1347m


山頂にもヤクシマホツツジ


多良の国見岳にも咲いてますが、雲仙の国見岳のほうがカラフルで綺麗。


しばらく山頂で様子を伺いましたが、一向に霧は晴れません。
先ほどのコルまで再び降りていきます。
ご覧のようにかなりの断崖ですので、初心者や子供連れの方は国見岳はパスした方がよいかも。
藪漕ぎ得意の私はへっちゃらですけど(笑)


コルへ降りた後は妙見岳へ向けて稜線を歩きます。


妙見岳方面はそれほどガスってない。


ホタルブクロが咲いてます。


妙見神社に到着。ここからほんの少し登れば妙見岳の山頂ですが、現在は山体崩壊で立ち入り禁止。


妙見岳展望台で景色を楽しむ。


こちらは視界良好。


普賢岳や平成新山には相変わらず雲がかかってる。


先ほどいた国見岳はガスが充満。


ここからロープウェイでらくらく下山 と思ったのですが、硬派な私は黙って下山道へ向かいました。


これで3週連続悪天候の中での登山となりました。
来週は雨男を返上できるのでしょうか(=゚ω゚)ノ


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真と登山に感動しました! (ジョー)
2017-08-15 11:40:59
コウさん、こんにちは。
コウさん、登山が(プロ級の)ご趣味なんですね。
みん花のご投稿で、よく山に登られていたのは存じてましたが、ここまで本格的とは...インドア派のボクには絶対真似出来ないです。
それにしても山頂?から見下ろす景色は最高ですね。まさに絶景!そして雲が近い近い!(◎_◎;)
実際に観たら間違いなく感動するでしょうね。それは感じます(^-^;

コウさん、登山歴そして写真歴はどれくらいなのでしょうか?もう、質問からして素人丸出しですね(^-^;
ボクなんて、昨年初めてカメラ(コンデジ)を触り、今年の初めにオモチャみたいなミラーレスを買って撮りだした超初心者なので...レベルが違い過ぎて申し訳ありません(^-^;
返信する
ご訪問感謝\(^o^)/ (コウ)
2017-08-15 13:03:37
ジョーさん、こんにちは~
プロ級なんてとんでもない。
以前はあちこち遠くの山へでかけていたのですが、今は近場が多いんですよ。
山はかなり前から時々登ってたのですが、毎週のように出かけるようになったのは10年程前からなんです。そのころから野草の花に魅せられて、本格的に写真を撮るようになりました。
昔はフィルムカメラで時々撮影してましたが、現像焼き付けが面倒だしお金もかかるのであまり熱心ではありませんでした。
2001年にコダックの便利なデジカメを購入してから長い事コンデジで撮ってましたが、一眼の素敵な画像に出会ってからはコンデジには戻れなくなりました。
デジカメは仕事でも欠かせない存在で本当に便利なものですよね!
今欲しいレンズが沢山あってお財布と相談しながら買おうか買うまいか思案の日々なんです。
写真はお金のかかる趣味なのであまり深入りしないように自分を戒めてます。
これからもつたないブログですが、時々覗いてくださいね。
どうもコメントありがとうございました(^O^)
返信する
ご返信ありがとうございました。 (ジョー)
2017-08-15 14:10:29
コウさん、ご返信ありがとうございました。
写真歴、本格的に撮りだしたのが10年ぐらいなんですか?10年ってそれもスゴイことですが、これだけ素晴らしいお写真撮られるので、もっと前から何十年も撮ってみえるんだろうと思ってました。
カメラ、仕事でもお使いになるんですか?ひょっとしてプロカメラマンじゃないですよね??(^-^;
あとレンズのお話...わかります。ボクのようなド素人でも欲しくなりましたから...でも、なんであんなに高いんでしょう。泣けちゃいます(;・∀・)
これからもコウさんの素晴らしいブログ、楽しみに拝見させて頂きます!またお邪魔しますね。
返信する
こんばんは~(*'▽') (コウ)
2017-08-15 17:59:30
ジョーさん、またまたご訪問ありがとうございます。
いゃ~ プロのカメラマンだなんて、私なんかまだまだですよ。機材だってそんなに高額なものを使っている訳でもありません。なにしろ登山に持っていくと結構過酷な使用となってしまいますので、高価な機材だと壊した時のショックが大きいものですから。
以前仕事で開発や技術的な事を行ってた時などは、技術評価にデジカメは欠かせないのもでした。特に報告書に画像があると説得力が格段に違ってくるものですから。
本当にレンズは高いですよね~
レンズ地獄にはまらないよう自制しないといけませんね。
でも欲しいなぁ(●^o^●)
返信する
コウさん、こんばんは (miyu)
2017-08-15 20:05:07
こんばんは。
素晴らしい写真の数々、きれいです。
懐かしく拝見させていただきました。
8年ぐらい前九千部岳、翌日普賢岳の予定でした。
九千部岳も横殴りの雪で山は真っ白でしたがなんとか登れました。普賢岳は妙見神社まででした。
寒くて寒くてカメラのシャッターも下りないくらいでした。やむなく下山、下山と言っても登っていないのですが・・・(笑)

ヤクシマホツツジ、雲仙にもあるのですね。
私も先日くじゅうで見ました。
複雑な花の形ですね。昨年初めて見たのですが大好きになりました。
それにしてもコウさんの写真素晴らしいです。(^^♪
返信する
こんばんは~(^◇^) (コウ)
2017-08-15 21:30:08
miyuさん、いつもご訪問ありがとうございます。
冬の雲仙いらっしゃったんですね。霧氷が綺麗だとの話は聞いてますが、私は寒いのがとっても苦手なので冬は行った事がないんですよ。今度チャレンジしようかなぁ。
シャッターも凍り付くなんて凄い寒波だったんですね。
雲仙は県内の山なんですが、自宅から120Kmもあるので、福岡の山の方が近いぐらいなんです。
なので、あまり頻繁にはいかないのですが、景色が素晴らしく、大好きな山です。
実は溶岩ドームも登った事あるんです。内緒ですけど、凄まじい荒涼感にしびれるような思いでした。
ヤクシマホツツジはくるんくるんとした花弁が素敵ですよね! ほんのりピンクの色彩も素敵で私も好きですよ。
くじゅうは3月以来行ってないので、そろそろ行ってみたいんです。タマガワホトトギス見逃してしまいました。
それでは、コメントありがとうございました。
(^O^)
返信する
こんばんは♪ (leaf)
2017-08-16 22:45:50
一緒に登山させていただきました~(^◇^)エヘっ
私はいつも軽いトレッキング程度でちゃんとした登山は未経験なんですよ。
格好だけは山ガールそのものなんですけどネ^^;
コウさん、今日のコースは一日で歩くのですか?
結構な距離を歩いてらっしゃるような・・・
私はいつか富士山に登ってご来光を拝みたいと思っています!
季節の花々達にキレイポチ♪^^
返信する
こんばんは~( ^ω^ ) (コウ)
2017-08-17 04:34:54
leafさん、いつもご訪問ありがとうございます。
最近の登山はいつも悪天候で、きれいな景色をお見せできなく残念なのですが、お付き合いいただき嬉しいです。
leafさんも是非美しい山の景色を体験してみてはどうでしょう。
素敵な山ガール姿も何気なくブログにアップしてみてくださいね。
今回はかなり標高の高いところまで車で登ってきましたので、一日で歩けるルートなんですよ。
1990年に普賢岳が噴火し、平成新山という新しい山ができちゃったんですが、岩が積み上がったその山容は迫力があって見応えがあります。
今回モヤがかかって全く見えなくてとても残念でした。
富士山は私も登ってみたいんですよね~
日本一の山のご来光を拝んだら何かいいことありそうですよね!
\(^o^)/
返信する