ホソバノアマナ - 雲仙普賢岳 2015-05-11 | みんなの花図鑑 花の名前: ホソバノアマナ撮影日: 2015/05/08 10:34:11撮影場所: 雲仙普賢岳キレイ!: 27長崎県では超レアな植物です 長崎県絶滅危惧ⅠA類 #みんなの花図鑑 « ヒカゲツツジ 雲仙霧氷沢 | トップ | ハルリンドウ 雲仙 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (夕顔) 2015-05-13 09:41:59 コウさん、おはようございます^^いつも、珍しい素敵な野草を見せていただいています。コウさんの投稿は野草が美しく撮られていて素敵ですね。このホソバノアマナも会いたいのですが…撮影地だけで見つけるのはなかなか難しいのと、時期を少しでも外すとお花が傷んでいますから難しいですよね。だからこそ会えた時の感動もひとしおなのですよね…。添付最後のお写真はとても好きです^^ 返信する Unknown (コウ) 2015-05-13 16:41:33 夕顔さん コメントありがとうございます。今日は隣県まで登山に行っていましたので拝見するのが遅くなりました。ホソバノアマナは長崎ではめったに見れませんが、大分の雨乞い牧場に行けば見れるようです。夕顔さんの投稿されたクリンソウは大変美しく撮れていて素敵でした。前から一度見に行こうと思いつつ、実現していません。(この時期サルメンエビネもあるそうですね!) 返信する 規約違反等の連絡
いつも、珍しい素敵な野草を見せていただいています。
コウさんの投稿は野草が美しく撮られていて素敵ですね。
このホソバノアマナも会いたいのですが…撮影地だけで見つけるのはなかなか難しいのと、時期を少しでも外すとお花が傷んでいますから難しいですよね。だからこそ会えた時の感動もひとしおなのですよね…。
添付最後のお写真はとても好きです^^
今日は隣県まで登山に行っていましたので拝見するのが遅くなりました。
ホソバノアマナは長崎ではめったに見れませんが、大分の雨乞い牧場に行けば見れるようです。
夕顔さんの投稿されたクリンソウは大変美しく撮れていて素敵でした。前から一度見に行こうと思いつつ、実現していません。(この時期サルメンエビネもあるそうですね!)