花追い放浪記

登山や野草観察のブログです
学術研究・調査のカテゴリーはパスワードを入力の上閲覧してください

シロシャクジョウ 佐賀県

2016-09-11 | みんなの花図鑑


花の名前: シロシャクジョウ

撮影場所: 佐賀県

キレイ!: 37

佐賀県絶滅危惧Ⅰ類

草丈5cm程の小さな腐生植物

この山では、地上に出現する時期は8月中旬~9月中旬、場所によっては12月にも見たことがあり、読みずらい植物です

今年はすでに花は終わっており、綺麗な株は1つだけでした

(画像再アップロード 2022年2月17日)



5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コウ)
2016-09-11 17:38:20
こんにちは~(^○^)
今年は咲くのが早かったみたいで、見頃は過ぎていて残念でした。
和歌山ではⅠA類なので、なかなか見れないのでしょうね。
知らない人が見たらキノコの仲間か? なんて思うのかも。
みん花会員の人もこれが花だと知っている人はあまりいないのではないでしょうか。
いつもキレイを頂ける方もさすがにこれはNGみたいですけど、私はこんな不思議な植物が大好きなので、懲りずにまた投稿しちゃいます。
和歌山にも不思議な植物があったら投稿お願いします。
コメントありがとうございました。
返信する
Unknown ()
2016-09-12 20:04:13
岩手のじ爺はNGではありませんよ!
ほんと凄い!お会いしたい花いっぱいですね!
そう言えば先月は、ギンリョウソウと
ギンリョウソウモドキを山を捜し歩いて撮って
来たんですよ。 (^_^;) 
返信する
Unknown (コウ)
2016-09-12 20:20:50
またまたコメントありがとうございま~す(#^.^#)
ちょっとキモイ花ですが、見ていただき嬉しいです。
ギンリョウソウモドキはこちらでも今頃咲いている頃なので、見に行きたいのですが、今週はず~っと天気悪いみたいなんです。
岩手のギンリョウソウモドキも是非見てみたいので投稿お願いしま~す。
(*^▽^*)
返信する
Unknown (フルール)
2016-09-12 21:47:00
コウさん
腐生植物という言葉も初めて知りました。
極小の花でも正確にピントが合っていて
どれも綺麗です。
返信する
Unknown (コウ)
2016-09-12 21:53:41
フルールさん、コメントありがとうございます(^○^)
腐生植物は葉緑素を持たず、菌類から栄養をもらってる植物なんです。
1年の大半を地下で過ごし、花の時期だけ地上に表れすぐに枯れて無くなってしまうんです。
大抵気持ち悪い姿をしているんですけど、私はこんな植物が大好きなんです。
(*^▽^*)
返信する