僕がしたかったのは…
こんなバンドじゃない!!
製作年度 2008年
上映時間 104分
原作 若杉公徳 (白泉社『ヤングアニマル』連載)
脚本 大森美香
監督 李闘士男
音楽 服部隆之
出演 松山ケンイチ/加藤ローサ/秋山竜次/細田よしひこ/大倉孝二/岡田義徳/鈴木一真/高橋一生/宮崎美子/松雪泰子/ジーン・シモンズ
オシャレな渋谷系ミュージシャンを夢見て大分の田舎から上京してきた純情青年、根岸崇一。ところがふと気づくと、事務所の豪腕女社長によって悪魔系デスメタルバンド“デトロイト・メタル・シティ(DMC)”のギターボーカル“ヨハネ・クラウザーII世”としてデビューさせられていた。根岸は、オシャレとポップソングが好きな憧れの女性・相川さんにバレないようひた隠すが、DMCのデビュー・シングル『SATSUGAI』は予想外の大ヒットとなり、根岸の思いとは裏腹にクラウザーさんはどんどんカリスマへの道を突き進んでしまい…。
音楽がデスメタルとポップだという時点で二の足を踏んでましたが、
全然大丈夫でしたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
というより、面白かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
内容?そんなのナイよーぅ(爆!
なんと言っても松山ケンイチくんの2面キャラでしょう!
スイッチの切り替えはメークと衣裳で自然にあの暴力的なセリフが出てきたらしいけど、
かえって根岸くんのナヨっとしたキャラの方が大変だったかも(笑)
そして突き抜けてるってか、イカレ気味な女社長、松雪泰子さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
何故か嵌ってて受けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
似合い過ぎだから(笑)
「んぁ?
ぐりとぐら」うっそ~~っ(爆!
細田くんも別人みたいで判らなかったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
岡田義徳くんなんて役名もない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
あ、大倉くんもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ひどくない?(笑)
根岸君のときも素顔とは言いがたいけど、クラウザーさん時の方が爆笑シーンも
ちょっとイイシーンもあったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
皆声出して遠慮なく笑ってましたよー
これは原作まんが、まだ完結してないんですよね?それで映画化ってある意味凄い!
脚本の大森美香さんは、漫画原作モノ、多いですよね?!
「マイ★ボス マイ★ヒーロー」も韓国の漫画だったし、
昔の「ロング・ラブレター~漂流教室」とか「カバチタレ!」大好きでした~。
笑いどころも多いので、デートでも楽しいんじゃないかな~