海面を
クリアーブルーで
筆塗し・・・
前に反省点として
ブラシで吹くつもりでしたが
細かくて
むずいので
結局、筆で
塗ってしまった・・・
波も
もっと
動きが
欲しかったのですが
凪を
ゆっくり
進んでいる
様な・・・・
艦首だけ
全速力?
魚雷の
航跡も
船体から
遠いし
取って付けたような・・・
全体的に
動きが
足りない仕上がりに
なってしまいましたが・・・
もう、
ここらで
完成にします。
平成から
時代を
跨いでの
完成です(^^;)
最後に
初春の小歴史
1933年(昭和8年)2月27日に進水し
日本の駆逐艦として初めて魚雷の次発装填装置を搭載した。
1944年(昭和19年)11月、マニラ湾で米軍機の空襲を受け沈没した。
一応
今年は
1、タミヤ 初雪
2、タミヤ 鬼怒
3、フジミ 利根
4、ハセ ミラージュF1.c
5、ハセ ミグ27フロッガーD
6、タミヤ ブラバムBT50
7、バンダイジムライトアーマー
8、ハセ ベネトンB190
9、ハセ イントルーダー
10、ハセ コルセア
11、フジミ キングタイガー
12、アオシマ香取
13、RG ガンダムMKⅡ
14、ハセ ハインケルHe51A
15、アオシマ初春
と、15個目
です。