ボロボロで
新たな黒歴史の
完成です
使かわない
塗料の処分は
皆さん、どうされているんでしょうか?
完成写真撮った後で
防眩塗装を忘れているのに
気が付きました・・・
いつの日か
死ぬまでに
ハセガワの
ミラージュF.1Cを
満足できる仕上がりで
完成させてみたいものです。
これで
2024年の完成は
1,レベル ウーフー
2,フジミ パトルイユ(アルファ・ジェット)
3,エレールパトルイユ(アルファ・ジェット)
4,ハセ スパセ3機目
5,ハセ サンダーチーフ
6,ハセ デルタダガー
7,イタ スターファイターG型
8,ハセ ミラージュF.1C
で、ようやく
8個です。
もう11月も終わりです
今年中に
ハセのスターファイターを
完成できるでしょうか・・・・
2024/12/01 追記
機首の防眩塗装をしました
前に作ったサンダーチーフと並べてみた
大きさの違いが良く分かります。
新たな黒歴史の
完成です
使かわない
塗料の処分は
皆さん、どうされているんでしょうか?
完成写真撮った後で
防眩塗装を忘れているのに
気が付きました・・・
いつの日か
死ぬまでに
ハセガワの
ミラージュF.1Cを
満足できる仕上がりで
完成させてみたいものです。
これで
2024年の完成は
1,レベル ウーフー
2,フジミ パトルイユ(アルファ・ジェット)
3,エレールパトルイユ(アルファ・ジェット)
4,ハセ スパセ3機目
5,ハセ サンダーチーフ
6,ハセ デルタダガー
7,イタ スターファイターG型
8,ハセ ミラージュF.1C
で、ようやく
8個です。
もう11月も終わりです
今年中に
ハセのスターファイターを
完成できるでしょうか・・・・
2024/12/01 追記
機首の防眩塗装をしました
前に作ったサンダーチーフと並べてみた
大きさの違いが良く分かります。