ベストメカコレクションを作る

主にベストメカコレクション
シリーズのガンプラを作ってます。
他も作るけどネ。 「2011年3月開設」

ハセガワ 1/72 紫電改 を、つくる(その1)

2020-07-31 07:38:00 | 日本軍機
またまた
続いて
乙戦です。

一人、乙戦祭り
です(^^;)

今度は
川西N1K2-J 局地戦闘機 紫電改
です。



まえに零戦に
デカールだけ
拝借したきっとです。



当時の販売価格は
350円だった様です。



紫電改も
気を緩めていると
いつのまにか
6個も
手元に
集まってしまったW



なので、一個作ります。



今回は
少し前に
ハセガワさんが
遊びで?
販売していた
逆さ紫電改のパッケージ

<パッケージ写真>

(これも、前に持っていたが、売っぱらってしまったW)

に倣って
逆さに吊り下げる
飛行状態で
作ってみたいと
思います。



今回は
第343海軍航空隊 第301飛行隊 菅野隊長機
にしてみたいと思いますが・・・

他にも、お二方の機体が選択で
再現できるように
デカールが用意されています。



が、後の考証では
日の丸の中に15のナンバーが描かれていたり
斜めのラインは黄色だった。とか言われていますが
このキットには
15を描いた日の丸も
黄色のラインもなく、
白いラインしかありません(^^;)



なので、箱絵の通りの
謎の菅野隊長機
ということで
進めてみたいと
思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハセガワ 1/72 雷電21型 完成(その18)

2020-07-30 07:34:50 | 日本軍機
ハセガワ
1/72
日本海軍 局地戦闘機
三菱J2M3
雷電21型



完成とします。



今回の反省点は



沢山、あります(^^;)



コクピット 青竹色で塗った。



コクピット 繋ぎ目処理出来てない



胴体 繋ぎ目処理出来てない



フムナライン デカール曲がった



防眩塗装 後から



稲妻デカール 日の丸の後に(位置わからん)



デカール シルバリング



工学照準に 透明パーツ化



塗装、パネルライン黒吹き



次に作る時は



この辺に、気を付けたい。



























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハセガワ 1/72 雷電21型を、つくる(その17)

2020-07-29 07:58:36 | 日本軍機
機銃周りと
排気管の周りに
いつもの
タミヤの化粧品の黒を
擦り付けましたが



凸の根元に届かず
違和感が残る
仕上がりに・・・



下面も
排莢口の周辺に
擦り付けました



箱絵を参考に
少しだけ
ハゲチョロを
銀で施して



ここまで来て
日の丸と
稲妻ラインだけ
きれいなのに
違和感を感じ
少し汚してみた。



アンテナ線を張って
作業終了です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハセガワ 1/72 雷電21型を、つくる(その16)

2020-07-28 07:34:08 | 日本軍機
上面のスジボリに
エナメルのバフで



下面はつや消し黒で
墨入れしました。



上面のはみ出しを
ふき取りました



下面も
ふき取りました。



墨入れ=ふき取り=ウェザリング
みたいな適当な作業に
なってしまったW



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハセガワ 1/72 雷電21型を、つくる(その15)

2020-07-27 07:32:16 | 日本軍機
つや消しトップコートを
スプレーしました



下面



日の丸



胴体、機番



いつもながら
薄いので
効果がいまいちです(^^;)

主脚のオレオ部を
銀で塗って
降着装置を
取り付けました。



脚カバーは
2分割かと
思っていたら
根元の部分も分割する
3分割でした。



ペラの
取付です



エンジンカバーに
強制冷却ファンを
挟んで
(カバーのモールドは
 ほとんど見えなくなります(^^;))



後ろから穴に通した
軸に
ペラを接着します。



スピンナーは
ペラに
接着しました。



水平尾翼を
取り付けて



組立は、一応
完了です。



吹いて
回してみた。



いつもは
忘れる



翼端灯を
塗りしました



キャノピーの
マスキングを
剥がしました



良く見えるので
細工が雑なのが
丸わかりです(^^;)



後部の無線機?の
つなぎ目消しも
出来ていません(^^;)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする