ベストメカコレクションを作る

主にベストメカコレクション
シリーズのガンプラを作ってます。
他も作るけどネ。 「2011年3月開設」

パトレイユ・ド・フランス 2機を、作る(その17)

2024-03-29 07:17:04 | アクロバット機
白を全体に吹いたので
次は赤と青ですが
その前に
白をマスキングする必要があります。

フジミの方は
青い成型色に
白と赤のデカールが付属してます。
エレールは、胴体横のラインと
胴体下の白だけで
翼の白い部分は塗装の指示です。

どちらにしても、はなっから
デカールを使うつもりはありませんが・・・

と、言う事で
前置きが長くなりましたが
マスキングの準備です。



フジミのデカールを参考に
白い部分のマスキングを
切り出します。



またまた100均のなんちゃってトレース台で
ちまちま線を引いて
その線に沿って切っていきます。



2機分必要なので
これが、案外手間です(^^;)

切り出したは
いいが
現物に貼ると
長さとか角度が
微妙に違っています
まぁ、私がやってることなので
精度なんてありません(^^;)



なので、切り出して
個別に貼って修正して
の繰り返しです



その上、パネルの
(フジミの場合)凹モールドと
塗り分けラインが
必ずしも同じではない部分もあり
全然、作業が進みません(ーー;)

今日は
垂直尾翼だけで
許してやるゼィ?!(^^;)

これだけでも
そこそこ
疲れました。(ーー;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パトレイユ・ド・フランス 2機を、作る(その16)

2024-03-28 07:02:47 | アクロバット機
いよいよ
ようやく?
塗装です。



まず
白を全体に吹きました
No.1 白(つやあり)です。



ところで
問題の
フレンチブルーですが
結局
タミヤのスプレーは
買わずに
先日買った
Mr.カラーの
No.34 スカイブルーと
色の源のシアンで
独自調色して
作りたいと思います。

少しずつ混ぜて行って
スカイブルーより
少し青めにしました
一番右



ちなみに
中央の濃い青の丸は
ほぼ同じ分量にした時の色です
これでは、かなり青すぎです。
(写真では、実際より薄く映っています)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パトレイユ・ド・フランス 2機を、作る(その15)

2024-03-27 07:51:50 | アクロバット機
フジミの
機首のストレーキを
取り付けるために
ランナーから切り出し
ゲート処理している時に
片方を
ポッキリ折ってしまいました



まぁ、想定内です(^^;)

フジミに
ストレーキを
接着しました



エレールは
プラ板で
デッチアップです



主翼後部の
空気取り入れ口は
フジミは
ほぼ実機通りの位置ですが
エレールは
かなり前よりに取り付け位置が
モールドで指定されています。



ヤスリで消して
フジミを模倣して
少し下に付けます。

ちょっと角度がおかしいですが
このままで
行きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パトレイユ・ド・フランス 2機を、作る(その14)

2024-03-26 07:53:26 | アクロバット機
フジミの
下面パネルの
幅を削って
胴体に嵌めました



フジミの
機首の
プラ板をカットして



先の部品を
胴体から
はみ出さない様に
削りました



キャノピーを仮止めして
ここまでの全体






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パトレイユ・ド・フランス 2機を、作る(その13)

2024-03-25 07:45:16 | アクロバット機
フジミの
胴体下面のパネルを
嵌めたら
胴体側が
パックリ割れました(++;)



流し込み接着剤を塗って
洗濯ばさみで
押さえます



エレールの方は
大きく下面全体を
はめる形状です

少し上面より
幅が広いです。
後で削るか?胴体を広げるか?
なんとかしないと
いけない様です。



塗装のために
両面テープで
仮止めしました。

主脚カバーも
裏からテープで仮止めしておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする