34TFS/388TFW F-105D Paul P.Duoglas 大佐乗機 完成 とします

前から見ると
主脚が内側に
かなり傾いているのが
わかりますネ(^^;)

主脚から斜めに伸びる
ダンパー?アクチュエーター?
なんだか知りませんが
そのロッドの長さと角度が
おかしいのか?

古いキットなので
他のパーツと干渉して
変形しているのか?
素直に付けると
前に、かつ、内側に
主脚が傾いてしまいました。

次ぎ、作るときは
切り離して、つけ直すか?
取り付け位置に何か付けて
高さを調整するなどして
もう少し主脚の角度は、
なんとかしようと思います。



L-side view






Back View






R-Sede view



「マドワク」太すぎ?(^^;)








前に作った
スパセのベトナム塗装機と

これで
2024年の完成は
1,レベル ウーフー
2,フジミ パトルイユ(アルファ・ジェット)
3,エレールパトルイユ(アルファ・ジェット)
4,ハセ スパセ3機目
5,ハセ サンダーチーフ
で、ようやく
5個です。
すでに8月も終わりです(^^;)

前から見ると
主脚が内側に
かなり傾いているのが
わかりますネ(^^;)

主脚から斜めに伸びる
ダンパー?アクチュエーター?
なんだか知りませんが
そのロッドの長さと角度が
おかしいのか?

古いキットなので
他のパーツと干渉して
変形しているのか?
素直に付けると
前に、かつ、内側に
主脚が傾いてしまいました。

次ぎ、作るときは
切り離して、つけ直すか?
取り付け位置に何か付けて
高さを調整するなどして
もう少し主脚の角度は、
なんとかしようと思います。



L-side view






Back View






R-Sede view



「マドワク」太すぎ?(^^;)








前に作った
スパセのベトナム塗装機と

これで
2024年の完成は
1,レベル ウーフー
2,フジミ パトルイユ(アルファ・ジェット)
3,エレールパトルイユ(アルファ・ジェット)
4,ハセ スパセ3機目
5,ハセ サンダーチーフ
で、ようやく
5個です。
すでに8月も終わりです(^^;)