クリアー吹きです

吹きました

はじめ
濃度調節
しくって
蜘蛛の巣が・・・・
(^^;)

あやうい


フロントまわりの
まだ、未組立の部分を
組み立てます。

細い部品が
かなり
変形しているので
なかなか
大変です。
右の
軸を
折ってしまった(--;)

ボディーを
シャーシに
接着しました。
カバーを
接着しました。

中は
手抜きなので
見せません(^^;)

指で
押さえたら
クリアーに
指紋が・・・(--;)
タイヤは
かなり
劣化
してますが
安かったので
これで
我慢
しておきます。

前の持ち主が
イヤっていうほど
やすってくれているので
レース終わった時の
タイヤみたいに
なっています(^^;)

忘れていた
バックミラーを
取り付けました。
今日で
2018年(平成30年)も
終わりですね・・・
はやいもので・・・・
よいおとしを・・・

吹きました

はじめ
濃度調節
しくって
蜘蛛の巣が・・・・
(^^;)

あやうい


フロントまわりの
まだ、未組立の部分を
組み立てます。

細い部品が
かなり
変形しているので
なかなか
大変です。
右の
軸を
折ってしまった(--;)

ボディーを
シャーシに
接着しました。
カバーを
接着しました。

中は
手抜きなので
見せません(^^;)

指で
押さえたら
クリアーに
指紋が・・・(--;)
タイヤは
かなり
劣化
してますが
安かったので
これで
我慢
しておきます。

前の持ち主が
イヤっていうほど
やすってくれているので
レース終わった時の
タイヤみたいに
なっています(^^;)

忘れていた
バックミラーを
取り付けました。
今日で
2018年(平成30年)も
終わりですね・・・
はやいもので・・・・
よいおとしを・・・