ベストメカコレクションを作る

主にベストメカコレクション
シリーズのガンプラを作ってます。
他も作るけどネ。 「2011年3月開設」

旧キット ハセガワ 1/72 零戦22型(その13)

2022-09-30 07:03:43 | 零戦
主翼に戻ります。
下面です。

32型から99式1号20mm機銃を同じドラム弾倉でも60発から100発入りに変更したため、
その弾倉をクリアするために、主翼下面の着脱/点検パネルに涙滴状突起(バルジ)が張りだしてます

22型でも、ここは変わらないはずで
新キットでは、32型も22型もバルジはあります。



しかし
旧キットの22型の
主翼の下面には
バルジが有りません・・・?(^^;)



なので・・・

おゆまるの出番です(^^;)



温めるついでに
脚収納部の
仕切り?も
コピーします。



固まったので
剥がしました



UVレジンを
薄く塗布?充填?
します。

大きな塊には
不向きですが
薄くて小さいパーツには
UVレジンは有効だと、思います。

主翼のコブを
はがして
位置を測って載せてみた



脚収納部も
剥がしました。



なんじゃ?こりゃ??(^^;)



緑のカッティングマットの上では
よく見えないので
白い紙を敷いて載せてみた



主翼下面部品に
合わせてみた



外側から見た図



角度をつけて後方からの図
厚みは、ほとんど
有りません



これなら
主翼上面との隙間に
治まるかな・・・?













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧キット ハセガワ 1/72 零戦22型(その12)

2022-09-29 07:52:02 | 零戦
ポリパテで形成した水平尾翼のフィレットです



胴体に接する部分の処理は課題が残りますが
それは、置いておいて
水平尾翼を元の位置に仮止め



水平尾翼の部品側の臍を
削って前縁に合わせて仮止め



新キットと位置の比較



こんなもんですかね?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧キット ハセガワ 1/72 零戦22型(その11)

2022-09-28 07:01:58 | 零戦
不用意に、勢い余って
胴体を貼りあわせてしまいましたが・・・

もう一つ、気になる点が有るのを忘れていました。

水平尾翼です



大きさは、ほとんど
変わりませんでした
旧キットが、少しだけ
大きいくらい。

ただ、
取り付け位置が



旧キットは、若干、後ろぎみです。

しかし、ここは
尾翼のフィレットが
胴体から、ガッツり生えているので
修正は、難儀しそう・・・・
なので、スルーしようかと
思いましたが、



おゆまるの登場です(^^;)

後ろのはみ出る部分は
削ることにして
前の足りない部分は
ポリパテで複製して
付けてみようと
思います。

私は、ほんとうに、
このキットを完成するつもりが
有るのでしょうか?ネ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧キット ハセガワ 1/72 零戦22型(その10)

2022-09-27 07:32:16 | 零戦
話の反れついでで
気になった
21型と
52型の
パーツを確認したくなって
押し入れから
手持ちのキットを
発掘してきました



中身
52型は、うち袋開封品です



で、



52型



52型の主翼のパーツは
Dでした。



胴体は予想通り



22型、32型と同じ
Bです

ちなみに
玄箱の22型に
オプションデカールが
ついていた
谷水上飛曹機の
デカールがついています
てか、こっちの方が有名?



次に
21型



うち袋の上からの写真で
見難いですが

主翼は
Aです



胴体も
Aでした




まとめると
胴体は
21型はA

32型、22型、52型はB

主翼は
21型はA
32型はC
22型はB
52型はD
と、言うことです。

今まで、何機も作ってきてるのに
21型と
22型の
主翼は同じかと思ってましたWW

ようやく、この程度の認識
という甘さ(^^;)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧キット ハセガワ 1/72 零戦22型(その9)

2022-09-26 07:27:55 | 零戦
話は反れますが

旧キットの

32型と
22型の
主翼のパーツです



下面は、同じかと思っていましたが



32型は下面に
こぶが有ります。



上面は、
先端の形状が違うので
当然、別パーツです



下面は
32型は
Bですが



22型は
Cです



枠の構成も違いました。



エンジンパーツのランナーは
共通です



32型も
22型
どちらも胴体は
Bです



多分
52型も
Bです。

21型は
Aなのか・・・?



キャノピーです。



今回、一個欠品なので
タミヤのパーツを流用します。



タミヤのキャノピーは
開いた状態用のパーツも
用意されています。

中を見せる程の出来でもないですがね・・・(^^;)



デカールです
32型は



黒箱の物なので



谷水上飛曹機用の
追加デカールが付いていました。

工程に戻りますが



胴体を
貼り合わせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする