
YAK-3のコクピットを
胴体に接着し、

主翼を胴体に接着しました

コクピットは取り付けると
ほとんど見えません(^^;)

ようやく4機が十の字になりました。

が、ここまで来て、またまた
失敗に気が付きましたWw・・・
認めたくない物だなぁ~・・・・(--;)
YAK-3だけは、ペラを先に付けてからでないと
主翼を接着してはダメだったのに
うっかり、先に接着してしまった・・・・
YAK-3は、胴体パーツの厚みが薄いので
得意?の後嵌め加工は難しそう・・・・・(--;)
またまた、やちまったい!!!
去年の後半から、おんなじ失敗を
繰り返してます。
アホなの??
一度、タヒねば、いいのにオレ・・・・・(--;)