塗装します。
下面を
ガルグレーで。
吹いた後。
ちなみに
ガルグレーは
これも
思いつきの
適当です。
なぜだか
うちには
ガルグレーが
4本ある・・・・(--;)
無くなったと勘違いして
買いたしたら
まだ、あった。
てなことを
繰り返してる(^^;)
最近は寒く
乾燥してるのかと思ったが
2時間たっても
乾いてない(^^;)
乾くのを
エースコンバットやりながら
待って
下面をマスキングしました。
やはり
無計画に取り付けた
パイロンが
邪魔っ!(^^;)
上面は
タン
です。
エアインテイクの
内側は
一旦、外して
吹きました。
吹いた後
下面
ピンボケですが
下面のフィンも
内側はガルグレー
外側は迷彩に
します。
迷彩の
茶色の部分は
ウッドブラウン
にする予定
です。
今年も
あっという間に
大晦日
ですネ(^^;)
下面を
ガルグレーで。
吹いた後。
ちなみに
ガルグレーは
これも
思いつきの
適当です。
なぜだか
うちには
ガルグレーが
4本ある・・・・(--;)
無くなったと勘違いして
買いたしたら
まだ、あった。
てなことを
繰り返してる(^^;)
最近は寒く
乾燥してるのかと思ったが
2時間たっても
乾いてない(^^;)
乾くのを
エースコンバットやりながら
待って
下面をマスキングしました。
やはり
無計画に取り付けた
パイロンが
邪魔っ!(^^;)
上面は
タン
です。
エアインテイクの
内側は
一旦、外して
吹きました。
吹いた後
下面
ピンボケですが
下面のフィンも
内側はガルグレー
外側は迷彩に
します。
迷彩の
茶色の部分は
ウッドブラウン
にする予定
です。
今年も
あっという間に
大晦日
ですネ(^^;)