この地球で私たちはどう暮らしていけば良いのだろう
地球温暖化は深刻になってきている。
多くの人がそれに気づいてきている。
でも、温暖化を加速させる人間の活動は止まらない。
世界の上位1%の富裕層が排出するCO2は、パリ協定達成目標の1人あたりの30倍という。
その富裕層の人たちもそれを分かっているはず。
その人たちにこそ、どうしたらこの地球を守れるのか真剣に考えるべき。
資本主義社会では、常に成長を求める。
そうではない社会に変えない限り、この地球の命に限りがある。
知の凄み、などと言われたのは生まれて初めてで、穴があったら入りたい気分です。
— 小池 晃(日本共産党) (@koike_akira) October 31, 2024
今度もしも、すれ違う機会があれば、ぜひぜひお声をおかけください‼️ https://t.co/9aJA9g67zW
『Q&A 共産主義と自由』について、何と40秒で解説してくれています。8刷とは嬉しい。どうか手にとってお読みください!! https://t.co/bMLDb7rpnQ
— 志位和夫 (@shiikazuo) October 1, 2024
最早、自民党に投票したのも同然です。
— ますやんPART2👹(打倒自維公) (@KT05aTPYC6KZ5su) November 1, 2024
だって、偽装野党の自民党玉木派ですから。
高齢者を切り捨て、若者との分断をはかる、不届きな奴らです。
何が対立より解決なんだか?
政権交代を望んで投票した有権者を切り捨て、悪魔と握手する玉木。#玉木雄一郎に騙されるな #国民民主党に騙されたな
ほらね。
— hanakomari 🌸戦争ではなく平和の準備を🌸 (@hanakomari1) October 31, 2024
若い人たちを騙すんじゃないよ、玉木さん。
ほんとサイテー😑#玉木に騙されるな #国民民主党に騙されたな https://t.co/HHlOi4SUHX