-
マールブランシュ×侘家古暦堂スペシャルコース(wabiyaにて)
(2024年12月08日 07時54分00秒 | 日記)
11月29日は佛光寺の南側・高辻通にあ... -
教林院の紅葉 滋賀県近江八幡市
(2024年12月07日 07時31分00秒 | 日記)
11月28日、湖南三山の三カ寺を拝観し... -
湖南三山 善水寺の紅葉
(2024年12月06日 07時37分00秒 | 日記)
1/1月28日、長壽寺の次に善水寺を拝観... -
湖南三山 長壽寺の紅葉
(2024年12月05日 08時57分00秒 | 日記)
11月28日は、常楽寺の次に長壽寺を拝... -
湖南三山 常楽寺の紅葉
(2024年12月04日 09時20分00秒 | 日記)
11月28日は、クラブツーリズムのバ... -
清水寺 夜間拝観
(2024年12月03日 07時57分00秒 | 日記)
11月25日の最終は、市バスで泉涌寺... -
泉涌寺の紅葉
(2024年12月03日 07時54分00秒 | 日記)
11月25は、今熊野観音寺に続いて"御寺"とも呼ばれている泉涌寺を拝観しま... -
今熊野観音寺の紅葉
(2024年12月02日 08時17分00秒 | 日記)
11月25日は、お気に入りの今熊野観... -
興福寺 三重塔初層開扉
(2024年12月01日 08時41分01秒 | 日記)
11月23日は、JR東海ツアーズの企画... -
侘屋古暦堂うま味さん 白味噌仕立てのお味噌汁と湯葉ちりめんごはん
(2024年12月01日 08時41分00秒 | 日記)
11月23日は、奈良興福寺から京都へと... -
興福寺 三重塔初層開扉
(2024年12月01日 07時58分00秒 | 日記)
11月23日は、JR東海ツアーズの企画... -
広東旬菜 一僖(いっき)
(2024年11月30日 07時03分00秒 | 日記)
11月10日、圓徳院と高台寺の夜間拝... -
六波羅蜜寺 ご本尊ご開帳
(2024年11月30日 06時35分00秒 | 日記)
11月23日は、六波羅蜜寺を拝観しま... -
鹿王院 京都古文化保存協会
(2024年11月29日 07時54分00秒 | 日記)
11月22日は、曇華院門跡を拝観し直... -
曇華院門跡 京都古文化保存協会
(2024年11月28日 05時38分00秒 | 日記)
11月22日は、京都古文化保存協会主... -
高野山 紅葉
(2024年11月27日 08時01分00秒 | 日記)
11月19日、次に真言宗の聖地・高野山を訪ねました。大門高野山の入り口にそ... -
慈尊院 和歌山県九度山町
(2024年11月25日 08時14分00秒 | 日記)
真田屋敷跡に続いて慈尊院へと来ま... -
真田屋敷跡 和歌山県九度山
(2024年11月24日 09時15分00秒 | 日記)
11月19日は、車で和歌山県へ。先ず... -
特別展「法然と極楽浄土」 京都国立博物館
(2024年11月23日 08時19分00秒 | 日記)
11月15日の最終は京都国立博物館へ。鎌倉仏教の一大宗派である浄土宗の美術... -
高台寺 夜間拝観プロジェクションマッピング
(2024年11月22日 07時46分00秒 | 日記)
11月10日、圓徳院に続き高台寺の夜...