京都つれづれなるままに

京都好きの旅日記。お寺、神社、グルメからスイーツまで!思いつくままに。

国立京都博物館 芸舞妓 春の舞

2025年01月24日 07時43分00秒 | 日記
 1月19日は、毎年京博の新春イベント「芸舞妓 春の舞」を事前予約で申込みしていました。

いつもお世話になっているKさんが京博の会員組織「清風会」の会員で、早い時間から並んで頂き、中央最前列の席を確保してくれていました。







新春の京博の恒例行事で今年は祇園甲部から舞妓さん2名、芸妓さん2名、地方さんの5名が来られていました。



場所は平成知新館地階の講堂です。




芸舞妓さんの舞は新春に相応しく華やかなです。

4曲ですが、このような舞が入館料だけで見られるのですから、ありがたい企画です。

かなりの人気企画なので午前と午後、それぞれ200名の事前申込みですが、直ぐに定員になります。







舞が終わると撮影時間が設けられています。







トラりん(虎形琳丿丞)も正装姿で参加し芸舞妓さんの表情も緩みます。





お昼近くになっていたので、いつも?の前田珈琲京博店で昼食を頂きました。





注文したのは赤味噌オムハヤシライスとスペシャルブレンド珈琲の龍之介です。

珈琲が美味しいのはもちろんですが、赤味噌オムハヤシライスも"隠し味"?の赤味噌が効いていて美味しかったです。

珈琲以外のメニューのどれもが美味しいのが前田珈琲です。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿