月曜の朝にいわきに戻ってくるようになってから、生活のリズムが大きく変わりました。
朝4時過ぎに起きて、4時半過ぎに家を出て、7時前にいわきに着いて身支度をして出勤します。
5時半過ぎに退社して6時にアパートに帰ってきて、お風呂を沸かしながらつまみを作り、7時には風呂からあがりテレビを見ながらハイボールを3杯、8時半を回る頃には眠くなってきて、9時に就寝。
夜中に何度か目が覚めますが、4時までは布団にもぐってガマン、4時を待って起き出しお風呂を沸かして【小原庄助さん】
、風呂からあがって前日に録画しておいた2時間ドラマを鑑賞、朝食を作って食べて7時半に出勤というパターンです。
朝、早く起きると一日がとても長く感じて、何か得した気分になります。
早起きは三文の徳
先人の言葉にただただ頭が下がります
朝4時過ぎに起きて、4時半過ぎに家を出て、7時前にいわきに着いて身支度をして出勤します。
5時半過ぎに退社して6時にアパートに帰ってきて、お風呂を沸かしながらつまみを作り、7時には風呂からあがりテレビを見ながらハイボールを3杯、8時半を回る頃には眠くなってきて、9時に就寝。
夜中に何度か目が覚めますが、4時までは布団にもぐってガマン、4時を待って起き出しお風呂を沸かして【小原庄助さん】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
朝、早く起きると一日がとても長く感じて、何か得した気分になります。
早起きは三文の徳
先人の言葉にただただ頭が下がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)