先日、竹薮整理と焼畑をした「田んぼの畑」を、同じ地区の人が借りてくれることになり、早速きれいに耕してブルーシートを掛けてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/69/56bb233a018dcf58a55521c7090dd4c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/de000280e7c6699f39c4edf9777ed990.jpg)
この「田んぼの畑」の竹と草対策が、毎年重荷になっていましたので、ほんとに助かりました。
あとは、「三角田んぼの畑」の一角と家の前の猫の額ほどの畑だけですので、これだけなら片手間で管理することができます。
そろそろ凍土も溶けてきましたので、今度の土日は【じゃじゃ馬】で耕してみましょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/69/56bb233a018dcf58a55521c7090dd4c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/de000280e7c6699f39c4edf9777ed990.jpg)
この「田んぼの畑」の竹と草対策が、毎年重荷になっていましたので、ほんとに助かりました。
あとは、「三角田んぼの畑」の一角と家の前の猫の額ほどの畑だけですので、これだけなら片手間で管理することができます。
そろそろ凍土も溶けてきましたので、今度の土日は【じゃじゃ馬】で耕してみましょうかね。