楽しみにしてた夏アニメのハイキュー!!もヒプマイも延期になってしまったのでしょんぼりんこだったんですがここに来て楽しみにしてたアニメのPVが続々と公開!ウッホィ(*´з`)
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season PV
制作:MAPPA!!!!!!!!????????
俺たちのMAPPAさんがまさかの「進撃」制作とは…てっきりWITさん(それかI.Gさん)が続けて制作してくれるとばかり思ってたのでPVの中身よりそっちの衝撃のが強かったり。笑
MAPPAさんはユーリ!!とBFで楽しませてもらったし(感想も書いてます)、好きな制作会社ですが進撃は最後までWITさんでいってほしかったかなーと個人的には思ってしまいました。MAPPAさんだから残念クオリティには絶対にならないでしょうが、WITさんのクオリティに並べるかどうかは…現時点では期待と不安がハーフハーフだおぉ~!(;´Д`)
実際キャラデザ(というか絵柄?)がだいぶ変わってて誰が誰やら…エレンさん別人やんけ。てか1~3期までは壁の中側視点の物語で、ファイナルは外側視点で描かれる感じ??音楽は引き続き澤野神も関わってくれるみたいで一安心。OP・EDに関してはMAPPAさんのセンスは素晴らしいのでこちらは期待大。「進撃」ほどのアニメのファイナルなら、有終の美を飾るにふさわしい幕引きを期待したいですね。
てかMAPPAさんって、ユーリ!!制作してたときは資料が流出してアニメーターさん達の苦境が明らかになり少し騒がれたりしたんですが、今は解消されたのかなぁ?あの後Netflixでも制作してたみたいだし資金不足は解消されてれば良いのですが。てかユーリ!!映画いつやんの?
あとこれ。
TVアニメ『呪術廻戦』PV第1弾
またMAPPAさんかい!!!
いやいいんですけどね別に。笑 ただ皆が期待してる大作アニメ同時期に2本も抱えてクオリティだいじょぶなんかな…と単純に心配。(どっちか放送時期延期すんのかな?)
おいおいキャラデザ平松さんやん!ユーリの!(興奮)だからだ…茶髪ボブの女子が一瞬ユリオに見えたの…。(それはただの幻覚です)しかもなんかヴィクトルのエロ低音ボイスも聞こえたぁ~…。_:(´ཀ`」 ∠):_(それは幻聴ではありません)
「呪術廻戦」はジャンプ卒業した自分も面白いと噂を耳にしているのでめったくそ楽しみにしてましたがPV観てさらに期待値上がりました。笑
しかしMAPPAさんってアクションのイメージあまりなかったんですがアクション大作2本…頑張ってください!!!
てか秋の前に今期のアニメ視聴なんですが。今んトコちゃんと毎週観てるのは「かぐや様」しかありません…他の気になってる「かくしごと」とか「波よ聞いてくれ」は一気見でもいいかな~って気がしてます。今は。
そうそう、「歌舞伎町シャーロック」の後半部分をちょっと前に一気見したんですけど…「2シーズンやる必要あったコレ?」ってのが正直な感想。脇役たちの話を一切カットして最初からモリアーティの物語にフォーカスして12話駆け抜ければそれなりに面白くなったんじゃないかなーと個人的には思います。ただそれだと12話じゃ収まりきらんから24話にして穴埋めに他キャラの話も盛り込んで…って感じだと思うんですけど(たぶんね)、正直他キャラの話はあんま面白くないんスよ。笑 モリアーティは原作通り(?)どんどんサイコなキャラに成長してってシャーロックとの関係性も緊張感が増して面白かったんですけど、ただ残念ながらシャーロックのキャラに最後まであまり魅力を感じなかったなぁ…。モリアーティが死んだ(と思い込んで)ふさぎ込んでしまったとき、全裸でローション買わされたり、全裸で産まれたての小鹿のマネみたいなことしたり、全裸で白米食ったり、全裸で街中を徘徊したり、全裸で公園の滑り台で一席披露したり、「いやいや誰が喜ぶのよこれ全裸フェチってそんな多いの?え?」と困惑しかしなかったからねワシ。笑 歌舞伎町が舞台なのでカッコ良さよりも「エロ」「グロ」「混沌」みたいなのをキャラ設定に盛り込みたかったのかな…?とは思うんですけど、それを視聴者が観たいと思うかはまた別の話。そんな訳で自分的にはちょっと微妙なアニメでした。☆3つですッ!(まちゃあきの口調で)