・チェンソーマン 第5話
速攻で「胸を触る」という夢を叶えたデンジくん、胸パッドを前に儚く散るw てかサービスで喘いでくれるパワーちゃんの「はい、あと一揉みじゃ!」って合いの手がおもろかった。笑
エッチ指南をほどこすように見せかけてデンジを操るマキマさん、デンジの指くわえるという荒業をやってのけ強キャラ感を視聴者に見せつけまくる。いや…あの…デンジってアキくんの鼻にうんこ乗っけるようなヤツですぜ…?絶対トイレで手ぇ洗ってないヨ!そんな子の手ェくわえるとか無理ゲーやろ!ってアマプラを観ながら絶叫するアタイ。(偏見)アキくんの指ならべろりんちょなんですが。
チビアキのCVが村瀬歩…!これは石川界人の出番もアリ…?(と思いたい)
マキマ「悪魔がこの肉片を食べると、銃の悪魔の力でどんな悪魔でも力が増すの」←作者本人が「呪術廻戦のパクリ」と言ってるみたいだけどホントに呪術廻戦みたいだなw
姫野「アキくんは新人4人、生き残れると思う?」来週は悪魔との戦闘が観れそうで楽しみだな~。でも姫野先輩のこのセリフで誰かが死ぬのが確定し…たのか?(怖)
・水星の魔女 第7話
嫁(ミオリネ)に「うじうじ言ってないで、さっさと進みなさいよ!」ってケツ引っぱたかれてエランくんのいるペイル寮に行き、突然パッピーバースディの歌をエラン(およびエラン寮の人達)に聞かせるスレッタが最高にホラーでした。笑(ヒィイイイイ…
てか誕生日へのその熱量はどっからくんの?プロローグのあの思い出(蠟燭みたいでキレイだね☆)から来てんの?って思ったけど、どうやらネットで言われていた、スレッタはエリクトとは別人説が今話で有力になりましたね。
個人的に「エアリアルにエリクトが入ってる説」はエヴァみたいだから止めて欲しいな~とか思ってたんですけど、エランくんが決闘の最後に見たエリクトらしき子の残像が1人ではなく複数人いたところで「え…エリクトだけじゃないん…?」って背筋がゾッとしました。公式HPにある小説は、てっきりエアリアルを擬人化してるものだと思ってたけどまさか本当に中に人が…。(コワァ…
スレッタも「今日はいつもより声聞こえた☆」とか言って中に誰かいるのを認識してたし「もしやこの子全てわかって搭乗してるんじゃ…」って思ったけど、兄弟はいないと言っていたしやっぱりわかってはいないのかな。母ちゃんの復讐劇の全容をすべて知った時のスレッタがどうなってしまうのか今から楽しみです。(鬼畜)
めっちゃ自然を満喫しながら決闘を見守っているみんな大好きグエルくんwwwww
スレッタちゃんがあんまりどもらなくなって嬉しかった反面、エランくんはせめて安楽死させてあげてくれ…と思った今週。あっという間にいつものガンダムになってきた。笑
・ブルーロック 第5話
ガンダムでも散々「鬱陶しい」言ってて決闘に負けて、ブルーロックでも「鬱陶しい」言って敗北する花江夏樹がおもろくて思わず吹いたw
潔「俺の勝ちだ二子。最後の最後でパスを選んだお前はストライカー失格だ!」←このセリフはかつての自分に対しての言葉なんだろうな。最後のボレーの作画すごかった!
潔「え?何で?教えてよ!俺も出来る事あったら手伝うし!」潔が今度は千切を落としにかかっている。でもツンツン姫はなかなか攻略が難しそうだゾ。ってゆうかブルーロックも乙女ゲーだったって事…?(ただし主人公は男)
今週も蜂楽が可愛すぎました。あとサービスすごい。ありがとう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます