日々のことをつれづれと。

元オタク(腐属性あり)がドラマやアニメや日常のいろんな事ににツッコミを入れるだけのブログ。

グループリーグ突破!

2018-06-29 01:34:38 | スポーツ
GL最終戦、日本代表vsポーランドは0-1の敗戦に終わりました…が。

何この試合wwwww
勝負師・西野監督、負けてんのにセネガルの敗戦を見越してまさかのボールキープ指示wwwww ケイスケホンダを入れずに長谷部を投入したことで「あーこれ負ける気満々だわ」って思いましたわwwww 柔道だったら指導が与えられてますよwww
ブーイングも意に反さず淡々とボールをまわす選手たちに無駄にメンタルの強さを感じました。カビラなら「これでいーんです!」とか絶叫してそう。

ツイッターとかヤフコメとか見てると「これがフェアプレー?」と疑問を呈する意見も散見されますが、自分はそんなに…日本はW杯においてはまだまだ経験値の浅い挑戦者な立場なわけで、そりゃ勝って気持ちよく突破できる戦力がありゃいいけどさ。日本はまだまだ、こーやってぜいぜいいいながらやっとこさ勝ち上がってくるレベルな国なんだと思うので特に何とも思いませんでした。笑 監督の仰るとおり大事な経験のひとつですよね。こーゆーことも起こりうるよ、と。日本はいろんな経験を積んでレベル上げする時期だと思いますし。

ただセネガルはごめん…まじで…一緒に決勝トーナメントいきたかったぜ…。(合掌)


6選手を大幅交代したのは舐めプでもなんでもなく、そんぐらい選手の疲労がたまってたってことなんでしょう。決勝のことも頭に入ってたでしょうし。しかしスタメン組とベンチ組の差がおもっきし明らかになる試合でしたねー。攻撃陣は入れ替えもしょうがないけどDFは変えないで欲しかったなー。槙野にはうっすら殺意さえおぼえました。

武藤選手ってコメントは頭いいんだけど試合観てるとサッカーIQ高そうに感じないんだよな…何故?

柴崎選手パスミス多かったなー。失点シーンも柴崎選手のパスミスからのファール→失点でしたし。攻守に走って相当疲労たまってんだろうけど変わりがいねぇから休ませてあげらんない…。


さぁ!今回恥をしのんで上までのしあがって来たのだから、次の対戦相手ベルギー(?)はかなりの強敵ですがいい試合期待してますよ!(勝てとは言ってない)

てのひらクルーッ

2018-06-25 22:48:10 | スポーツ
せ~のッ♪

プロフェッショナル・ケイスケホンダさん、「本田いらねー」とか「最後の10分だけの投入で勘弁してくれ」とか思っちゃってごめんなさ~い!!(プロフェッショナル土下座)


日本全国寝不足の人でいっぱいでしょうが(ウチの会社も例にもれず…笑)、自分も仕事中も眠くて眠くてしゃーなくてぶっちゃけちょっと寝ちゃったけどアタイ、幸せ!
セネガル戦は引き分け予想はしてましたが、ま…まさか2点も獲ってくれるなんてねー!笑
川島のいつものミスからの失点に「あぁ知ってた…」と呟き、同点に追いつくも日本のお家芸・空振りやらポストバーに跳ね返されて逆転ならず。いつもの点獲れないジャパン、そーこーしてる間にやはり逆転を許す。何度も同じような展開を観てきたワイはやっぱり「あぁ知ってた…」とうなだれるしかなかったんですが、プロフェッショナルが執念の同点ゴールを決めてくれました。
…正直、最近の本田さんはプレーがイマイチなのにキャラ作りのためかベラベラ喋るもんだからあんまり好きではなくなってたんですけど、この人のゴールへの執念・執着は他の日本人とは桁違いなのか、想いの強さが引き寄せるのかボールを呼び込む力がすごい。笑 これがあるから本田さんは選ばれるんでしょう。今回は守備も頑張ってた。

乾選手も前線での決定機外しをキッチリ修正。お見事W杯初得点!

個人的には柴崎選手すごかったーと思いました。いろんなとこで言われてるけどまさに「遠藤の後継者」ですね。しかも守備のできる遠藤でっせ!笑


これはGL突破の可能性も出てきました。なんとか自力で突破決めてほしいです!

日本勝利!

2018-06-19 21:00:06 | スポーツ
なんか11vs10でやっとちょうどよい感じィ~!

…サッカーの神様が「日本とコロンビアだったらこれくらいハンデないとおもろないよね!」と思ってくれたかどーかはわかりませんが、一体なんの運命のいたずらか、開始早々コロンビアの選手が競技を間違えてバレーブロックをかましてくれたおかげで日本は鬼門の南米国相手にW杯初勝利。最後の最後まで選手全員がよく走り体をはって戦ってくれました。本当におめでとうございます!!!!!!!!!

風呂入ってて最初のドラマを丸々見過ごしてしまったのでテレビ観たときの1-0の文字に目玉ひんむきましたわよ。最期の方もハラハラしたけど解説の岡ちゃんが交代選手をことごとく言い当ててたので勝てると思うことが出来ました。ありがとう!岡ちゃんの解説すき。

半端ない大迫選手は文句なしでMOM。勝ち越し点とハメスの1点物のシュートをそらしてくれましたね!交代で下がってベンチで香川選手とハグするときもちょっとぎこちなくて萌えました。

審判が色気を出して「なんかこのままじゃ試合おもろないな~よっしゃ俺が面白くしたろ!」と思っちゃったのか、長谷部選手に対して意味不明のファール。まじくそ。この審判に対して中堂さん並みに「くそ」連発してました。

あと川島ェ…。カードもらってくれたので次の試合は東口選手か中村選手で。

プロフェッショナル・本田選手はアシストはあったものの、パスミスするわファール取ってくれないのにコロコロ転ぶわやはりちょっと観るのキツい…。後半残り10分くらいの出場でお願いします。

元気はこの試合もよく走った頑張った―!守備が光ってました。インタビューの「日本のために…」の言葉におばちゃん涙。

乾選手は本当に守備も頑張ってチャンスもたくさん作ってくれましたが、やはり得点力がないのが…はぁ。中嶋選手みてみたかったなーと思ってしまった。


いやー!なんかラッキーで勝っちゃったなー!って気がしないでもないですがとにかく選手の皆さんおめでとうございますお疲れ様でした!次の試合も死ぬほど走って頑張ってください。ただこんだけチャンスがあったのにPKとセットプレーでしか点が獲れなかったのが何ともジャパンらしいw …どうしたものか。

かいま~く!

2018-06-17 23:02:37 | スポーツ
待ちに待ったサッカーW杯、いよいよ開幕して日々熱戦が続いておりますけど、おいどんも会社の同僚に「今月いっぱい寝不足になる予定なので頼む」と宣言し観戦三昧の日々を送ろうと画策してたんですけども。

スペインvsポルトガル戦寝ちった…w

FIFA公式も「なんて試合だ!」と思わず小峠化しちゃうほど興奮した神試合だったとニュースで知って地団太を踏んで悔しがりました。昨日のメッシの初戦、アルゼンチンvsアイスランドも前半で寝落ちしちゃったしぃ。歳には勝てん。(諦めはやッ)つか好カードの試合がことごとく深夜放送なのよね。ロシアってそんな時差ないと思ってたんだけど意外と観づらい。フルで試合観れたのフランスvsオーストラリアくらいよ。どこでもいーから再放送やってくんねーかな。

昨日のメッシのPK失敗が波紋を呼んでるようですが、これまでもけっこう外してるし自分的には想定内ですかねぇ。クリ波メッシ派どちらかと言えば自分は間違いなくメッシ派なんですけど、まぁそれにしてもアルゼンチンのメッシ依存はヒドイよね。笑 スペイン戦でクリロナが大活躍しちゃったもんだからチームメイトらが「ウチのメッシ兄さんの方が上なんじゃボケェエエ!!」みたいな感じでメッシを活躍させようと躍起になっちゃったのかしらと思ったら、どーやらメッシ依存は昔からの戦術のようです。笑 そもそもメッシ自身が「全然考えてもいないよ。自分が世界最高のプレーヤーだなんてね。いちプレーヤーに過ぎない。ゲームが始まれば、ピッチに立つプレーヤーはみな同じさ」とか過去のインタビューで語ってますけど、これって「戦術メッシを捨てて皆で一緒に戦おう!」って遠まわしに訴えてるようにも聞こえるんですよねぇ。まぁまだ初戦ですし、これからジリジリと調子あげていってもらいたいです。メッシにタイトル獲らせてあげたいっていう気持ちは痛いほどわかるので。


さて、我らが日本代表の初戦も刻一刻と近づいて来てますが、どうやら西野監督もやっとプロフェッショナルなあの人を諦めてくれたようでなによりです。…そらそーだよなぁ、これまでの試合でどこの国がチンタラ遅攻してる国がありましたよ? どの国も攻守の切り替え早く鋭いカウンターや、全員で守ってハードワークして…って、強豪国ほどサボらずやってましたよねぇ。まぁ確かに最後の方どん詰まり感はあったとしてもハリルジャパンならどう戦ってただろうか…と思っちゃいましたわ。今更いっても詮無いことですけど。イランもオーストラリアも善戦を見せてくれましたし(サウジはあえてスルー)、日本代表も続いてほしいです。引き分けでも万々歳ですからね!

おっさんずラブ Final episode 感想。

2018-06-03 22:52:36 | ドラマ

今回最終回かぁー早ぇなぁー!途中から見始めたんで尚更です。では最終回感想でっす。
↓↓↓


今週のサービスシーン…武川さんの激しすぎる壁ドン(?)w
武川さんと牧くんは二次創作で人気出そうなカプではある。


部長がフラッシュモブサプライズで公開プロポーズ。
あれは…断れないよねぇ…w 部長はさすが舞台俳優さん。帝国劇場かと思いました。あと踊るはるたんかわいい。
どーでもいーけどゼクシィが少年ジャンプ並みの分厚さでビビッた。

ぶっちょとはるたんが結婚することを聞いて…
「どっちがウェディングドレス着んの!?」
児島のくせにいい質問。(私も思ったわw)

わんだほうでの結婚祝い飲み会で乾杯が届かない牧くん地味に可愛すぎた…www
このドラマは驚くほど周囲の人達がゲイカップルを受け入れてるのが素晴らしいですよね。(ホモばっかの会社だからかもですが)実際はそーはいかんでしょーに。


橋の上で語り合う牧くんとちずちゃん…(元)恋敵なのに仲良し。ホント超絶お似合いのこの2人が恋愛関係になれないって人生って簡単じゃないわねぇ…。
牧「家族の事とか世間の目とか…いろんなこと考えたら…巻き込むことが恐くなった」
牧くんが今まで恋愛でどんだけ苦労してきたことが窺えるセリフ。まぁ牧くんのおとんが一般的な世間の反応だろうしねー。偏見とかも受けてきたんでしょう。

謎のいいカラダwwwww
いつ鍛えてんだよーって視聴者の疑問を代弁する2人ww たしかにあんだけルーズな生活してんのにムキムキなんでなんwww

ちず「牧くんには絶対後悔してほしくない」
…もし牧くんが女だったら絶対に言わないセリフですよね。女同士だったらどうしても嫉妬うずまくドロドロな昼ドラ展開になっちゃうはず。(ちずちゃんがさっぱりした性格ってのもあるでしょうが)牧くんが苦労してるのを知ってるちずちゃんの心からのエール。つーかこのドラマの女性陣、ちずちゃんも蝶子さんもいい女すぎてどちらもちゃんと幸せになってもらいたい。


マロの、
×春太
○春田
にワイの腹筋崩壊wwwww 愛すべきバカwwwww 誕プレは略すんじゃないよwwwww


「明日から気持ちの上では春田武蔵、すなわち私もはるたんだからです」
ぶっちょ嫁入り志願www


…そして運命の結婚式当日。
部長と誓いのキスをすることが出来ず、ようやく自分の中にある牧くんへの想いに気付くことができたはるたん。部長はフラれるのわかってて、超鈍感なはるたんに自分の気持ちを気付かせるために式を挙げてくれたんだねー。大人だねぇー。


道の反対側から
「俺さぁーー、牧が好きだぁああああ!!」
「ちょっと待っててぇええええええ!!!」←お手ふりかわいいwwww

ここまでの話の流れ、
牧くんが最後に思いを伝えようと会う約束をする → 倒れてるおばーちゃんを助けたがスマホ忘れて連絡できずすれ違い → 牧くんが旅立つ前に偶然見つけてプロポーズ
…と、ストーリー的にはテンプレみたいな平々凡々な展開なんですけど、男性×男性にするだけですごくドラマチックになるんですよねー。
「俺とぉ、結婚してくださぁああああああいぃい!!」→ 牧くん抱きしめられる
幸せになりな…とワイもホロリ。
あと田中圭くんの泣き顔がとにかく好き。笑



スタッフ・キャストの皆様、お疲れ様でした。
途中から観たのでイミフなところもあったんですが総じて楽しかったです。評判もいいようでなにより。
またどっかで全話放送やってくれたら観たいなー。一番おいしいところを見逃してるような気がするのでw