てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

ストレス=スイーツ(^^)

2010-11-19 16:10:24 | ブログ・食べログ

昨日 ヴィラ稲荷山(母の施設)から電話「ドキッ」

母の嘔吐は治まったようで一安心と思ったら・・・血液検査の結果が・・・

肝機能が低下しているらしく「エコー検査」をしていただけるらしい

隣に病院が併設しているので安心だ

でも 心配→集中力低下→仕事→ストレス→スイーツ となる

Ca16wt4p

最近 半熟スイーツが流行っているので思わず購入¥198

Cagrayh0

カステラ嫌いだったのにー・・・思いっきりカステラ味(当たり前)

「クリーム」が昔風でがっかり ふわふわ感が欲しかった

Ca5qfpm6

先日の「スプーン」よりは少し大きいけど・・・

やっぱり「クリームだけ」を食べる用に付けてあるのかなあ

それだったら「スプーン」付ける意味ないと思うんだけど


「個展」まで10日 「やばーい!!」(><)

2010-11-19 15:42:35 | ブログ・食べログ

気持ちばかりが焦って体がついてこない

原因は不安 個展前はいつもなんだけど・・・夢ばかり見て熟睡できないからだ

睡眠時間を以前のよう(2~3時間)にすれば十分な「仕事時間」が確保できるんだけど

主治医に高血圧には「睡眠不足」が大敵だといわれ とりあえず「睡眠時間」を確保

先日から何回も見ている夢・・・・ギャラリーの奥に作品を並べただけで後がない

「どうしよう!もう何もない!!」と思った途端「ピコタン!」と目が覚める

今回は特に母の緊急入院があり 退院後も母の体調に不安が残っていて・・・

いつも以上に緊張状態が続いているみたいだ

2010_1106tesuto0033_r_3

「桐箱」作品 いろんな「干支兎」が数種類 この他にもありまーす

2010_1106tesuto0037_r_2

「幼い兎」の蓋の裏には「にんじん」

2010_1106tesuto0039_r_2

「ちょっぴり大人っぽい兎」の蓋の裏には「お月様」をつけましたー

お好みの「兎」は?

次回はストラップをUPしまーす