てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

ヴィラ稲荷山からの電話で・・・(^^)

2010-12-17 14:55:19 | ブログ・食べログ

自分でもあきれるぐらい母の様子で「一喜一憂=食欲と仕事に反映」

昨夕 母がお世話になっている施設ヴィラ稲荷山Kさんから電話・・・ドキッ!

「安心してください 熱は下がっています 先日の検査結果の報告を」に一安心

内科と整形外科を受診 内科は熱 整形は膝痛の原因を探る為

内科 熱の原因は尿路感染だったようでお薬を処方 よくもどすので「もどし止め」

整形外科 以前の腰椎や胸椎の圧迫骨折の跡はあるけど・・・膝は問題ないらしくて

坐骨神経痛かもーということでした(本人が痛い場所を特定するのは無理なので大変)

先日お尻の下に右手の平をはさんで座っていたので次回クッションを持って行こうかなって思ってたところだったので実行することに

心臓も特別心配はないそうで「ほっ!」

Caeo30mj_2

母が少し落ち着いたと聞いた途端 いきなり食欲旺盛に・・・

今夜はカレーに決定!!

コーンスープは以前つくり置きして冷凍にしてあったのを解凍 らくちん

Caduznh5

カレーは野菜たっぷり

我が家のカレーは息子達にも好評だったんですけどSさんの長男のD君にも好評

カレーの日にはお皿にご飯を入れて「おばちゃんカレーかけて」とよく来てくれたんです

我が家のカレーはかなり辛口なんですけど

今では彼も立派な社会人で二児の父 懐かしい思い出でーす

Ca3i6uot

アボガドが熟し過ぎて・・・

年中売ってるけどやっぱり夏の食べ物なのかなあ

和食の時にわさび醤油で食べるのが好きなんだけど・・・今回はサラダに

いつもの自家製ソースをグレードアップ(^^)で食べたらおいしかったー

自家製ソース 塩分を抑えるための工夫でーす!

マヨネーズ・ヨーグルト(カップの周りについたねっとりした部分がオススメでマヨネーズの半量以下に)・練りわさび・濃い口醤油少々・黒胡椒

カレーっていつ食べてもおいしいー! つい食べ過ぎてしまうのが・・・