雨は落ち着いたのだろうか?
冷蔵庫の中がガラガラになってきているので買い物に出かけたいんだけど・・・
家で「お疲れ様会」ばかりやっていたらビールの減り方が以上に早くて
これも連日の暑さのせい?最近は台風の影響で暑さが少しマシだった気もするけど
さて・・・気が付けば「食べログ」・・・なので今回は「植物」
まあUP写真が「種からトマト」では「食べログ」に関係なくもないけど・・・ね
どんどん成長している「種からトマト」
ことしこそ食べられそうだと思うと嬉しくって
1本の木に3か所も「実」が・・・
それも何個も・・・
ご近所さんの「苗からトマト」と変わらないぐらいに「実」が付いたー!
ただ ご近所さんの「苗からトマト」のトマトは とっくに色づき皆様の食卓に
我が家の「種からトマト」は かなり前から濃い緑のまま・・・
いつになったら赤くなるんだろう
こちらは母の家の「むくげ」
母が好きだった「むくげ」の木を短く伐採したにも関わらず今年はツボミがいっぱい
毎日のように花が咲いている
母が好きだった「アジサイ」も先日D(長男)が切ってくれたのに もう新芽が
植物の生命力の強さに「私もがんばらなくっちゃ!」という気持ちになってくる
ともすれば病気を口実にいろいろ「サボること」を考えがちな自分に「喝!」
だけど・・・昨年の11月末から病気の検査→手術→退院→(お正月)→治療(次男宅に第2子誕生)→自治会の用事(元旦に雪で電線が・共有地の植木の伐採・消防設備の不具合等々)→母の亀裂骨折・誤嚥肺炎で入院・他界→葬儀他・・・
この半年間は記憶が怪しくなるぐらい次々にいろいろな出来事があった(上記以外にも・・・)
まずは ゆっくり休養をとってから「がんばる」ことにした方がよさそうだ