地元のお店にあまり行ってなかったことに気づき→駅近のお店を検索🔍
「山科」駅→「京都」駅からJRなら5分
今回のお店もそれぞれの山科駅(JR・京阪電車・地下鉄東西線)から徒歩🚶1〜3分の駅近👍
地下鉄🚇東西線からが一番近い🚶
初めてのお店ってワクワクする〜😋💕
イタリアンバル「アッソルッソ」
外からかわいいピザ窯が見える💕
焼きたてのピザ🍕に期待が高まる〜⤴️
PM6:00予約〜宴の始まり😋🙌🙌😋
注文はタブレット👍
まずはドリンクを注文
ハーフ&ハーフ¥580🍺🍺
ビールはすぐに届いたけど・・・😅
お料理が・・・ほぼ満席状態😆💦
ピザ🍕・・・ハーフ&ハーフに決定👍
「マルゲリータD.O.C.&たっぷりキノコとアンチョビ」¥1520
マルゲリータD.O.C.→水牛モッツァレラ使用・・・おいしかったよ〜😋
キノコとアンチョビ・・・こちらは普通においしかった😆
タバスコには若かりし頃の思い出が・・・
まだ10代だった頃(私にも乙女の頃が😊)
同僚とダイエット目的でスイミング🏊🏊♀️
帰りに河原町通りにあった窯焼きピザ🍕のお店へ寄るのが楽しみ😋😋
タバスコはここのお店で初めて知った
当然スイミングの成果→ゼロ🐷🐷💦💦
日本でピザ🍕が流行り出した頃だったかな
「本日のお付き出し」(1人1品を注文要)
各¥420
テーブルチャージだと思えば問題無し👍
3品から選べるのが何より嬉しい(偏食)
D→「牛タンのローストビーフ」珍しい?
私は牛タンが苦手💦
私→「鮮魚のカルピオーネ」
昨夜の鮮魚は鮭(臭みが無くおいしかった)
サラダ🥗
「生ハムとクリームチーズのサラダ」
¥880
生ハムのサイズの大きさにびっくり😅
生ハムたっぷり
おいしかったよ〜😋😋
ドリンク(私はどちらも初めて〜興味津々)
D→「カールロワイヤル」¥530
以前からのお気に入りらしい👍
私→「ローゼスハイボール」¥530
初めてってテンション上がる〜⤴️
おいしかったよ〜😆
パスタ🍝
「海老🦐とアボカド🥑のクリームパスタ」¥980
クリームパスタは今夏に孫と食べたのが初めて(クリームパスタ初心者😅🔰)
私は海老🦐がちょっと苦手な場合が
これもおいしかった〜😋😋
ドルチェ
D→「バスク風チーズケーキ」¥440
ちょっと一口お味見・・・😅
相当おいしい😋👍
私→「ガトーショコラ」¥440
これも濃厚
おいしかったよ〜
コーヒー☕️
D→「ホットコーヒー」¥390
コーヒーもおいしいと言ってた☕️
私→「エスプレッソ」¥390
家でネスプレッソ(コーヒーメーカー)にカプセルをポンと入れ→エスプレッソを飲むことはあるけど・・・😆
お店で飲んだのは久しぶり😅
おいしかったよ〜😋
帰りがけにピザ窯の写メを撮りたいと🙏
快くOK🙆♂️していただいただけでなく
扉を開け→中の火が🔥見えるように🙌
近くで火が🔥見れた〜🙌
ありがとうございました(大満足😅)
お店の雰囲気もスタッフさんもお料理もとてもいい感じ💕
コスパもかなりいいと思う👍
ただ昨夜はかなり盛り上がってるお客さんが数組・・・連休初日だからね〜💦💦💦
地元の駅近(山科駅)でいいお店に出会えてよかった🙌🙌
また行かなくっちゃ😋
明日も・・・