「クレマチス」も「越冬カーネーション」も2鉢ずつ🪴🪴🪴🪴
簡易温室効果👍
ビニール袋を貼ったり被せたりしただけ😅
「クレマチス」から🪴🪴
同じ時期に剪定した(単にすっぽんぽんにしただけ)はずなのに・・・
片方は直ぐに新芽🌱続々(八重の花)🪴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/3ea9bbbbf192b14cc4f359c3df1d52e7.jpg?1711628890)
今も巻きつくところを求めてツルがクルクルしまくってる〜👏
もう片方はずっとすっぽんぽんのままだったけど・・・😢(一重の花)🪴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/35/ef34890db8f8057b3745a6275a81572b.jpg?1711630387)
最近いきなり急成長😅👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/415d78fbe844705377f9dc9843762138.jpg?1711630483)
毎日ぐんぐん伸びている😄🙌
「越冬カーネーション」🪴🪴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/45/c6c630601cd841a0f29c2ff903fb33df.jpg?1711629600)
かなり育って密になってきてる
カットして「挿し木」をしたいけど😓
腰痛でできない🥹💦
以前「挿し木」で20鉢ぐらいに増えたことがある🪴・・・・・・・🪴
あの時も腰痛で「挿し木」の時期を逃し💦
結果→0鉢になってしまった😓
「つぼみ」付き越冬カーネーション🪴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/55/cd711575aa43eaaf03f4faa80215a905.jpg?1711679024)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1d/7a1304516b1e05503af112b2baf70be9.jpg?1711629743)
かなり密になってきてる
つぼみがかなり膨らんできてる〜💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5e/bc561ffc2c0c267f5121f11c0e01fb91.jpg?1711629766)
周りの小さなつぼみは取り除いた方がいいんだけど😅
かわいそうなのでこのままにしておくつもり😆
「つぼみ」無しの越冬カーネーション🪴
こちらも密になってきてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/21c254480d9ec7aebea75ae899e946a1.jpg?1711679053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0c/5cd014174d65503f57bacbe474dcbb0c.jpg?1711630343)
それにヒョロヒョロの茎が・・・気になる
スクスク長く伸びた茎も・・・
カットして「挿し木」にしたいのにーーー
腰痛を早く治さないと・・・😓
越冬カーネーションがまた全滅してしまうよ〜💦💦💦
カーネーションは風通しが大事みたい👍(経験上)
明日も・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)