てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

一日遅れの「柚子湯」(^^)

2010-12-23 20:21:34 | ブログ・食べログ

今日は起きた時から調子が悪くて・・・

どうやら緊張感が「抜け抜け」になってしまったらしい

肩凝りが原因?で頭が痛く体がだるい 一日中眠気が・・・

Cad26h7j_2

一日遅れてしまったけど今夜は「柚子湯」でゆっくり暖まって早めに寝ることにしよう

年賀状の準備もしたいけど・・・今夜はガマン

それにしてもデジカメの写真 どうしてパソコンに取り込めなくなったんだろう???

年賀状が・・・やばい!


憧れの初「シュトレン」はブリアンの・・・(^^)

2010-12-23 19:42:49 | お気に入り(パン)

ずっと前から気になっていたドイツの洋菓子「シュトレン」 ついに食べたー!!

クリスマスまでの期間を楽しみつつ少しずつ薄くカットして食べ

中身が熟成されていくのも楽しむらしくクリスマス・イブに食べ終えるらしい

毎年お店で「今年こそ!」と思うんだけど・・・小さいのに高くて思い切れなくて・・・

先日Yさんからブリアンのシュトレン「いただきましたー!!」

ばんざーい!初シュトレンだー!!!

Ca5dtrfj

トトロのプレゼントみたい(わかるかなあ)でかわいいでしょ

いただいた時あまりのうれしさに「遠慮」という日本特有の「美」を忘れ

「これ 前から・・・」気がついたら受け取っていた

Ca6xnptd_2

中身はこーんな感じ せっかくなのでクリスマス柄のお皿に

外側はお砂糖で覆われている カットする前からワクワクドキドキ

Ca9wlpdw

生地の中にはドライフルーツやナッツがいっぱい入っている

Ca2omyw0_2

さっそくコーヒーを入れて

かなり甘いけど洋酒が効いていて「おいしいー!」

長年の「夢」?がかないとても満足な夜だった・・・残り・・・後わずか・・・

明日はクリスマス・イブだ


「冬至」と「年賀状」(><)

2010-12-22 23:08:14 | ドジ話

母の施設の「ノロウィルス」も解決し 「個展」後の作品作りも一応昨夜で一段落

注文を受けていた教室作品「うさぎのお雛様」の完成作品を荷造り→

3個作った 教室作品なんだから1個2時間以内でできるはずなんだけど・・・

数日かかってやっと完成した・・・同じ作品・・・

それも以前に作っている作品をもう一度というのは・・・かなり辛い

Ca28vlhp_2

たぶんデザインを考えて新しい作品を完成させるまでの過程が好きなんだと思う

納得できるまでは何回でも作り直すんだけど・・・

今夜はゆっくり眠れるー!と思って郵便局へ行ったら・・・慌ただしい???

先日 郵便物を出しに行った時「年賀状」の貼り紙を見て「せわしないなあ」と思ったけど

Cavzz8ls_2

知らない間に後 一週間余りでお正月だー!!「早!!!」

ドジ1 しまった!年賀状を書くこと完全に忘れてた!! 今夜から書かないと

ドジ2 せっかくSさんから「冬至」にって「柚子」をもらってたのに・・・

お風呂のスイッチを入れるまでは覚えていたけど・・・ 入れるの忘れたー!!

まだあった

ドジ3 このブログもすっかり書いたつもりでいたら昨日の記憶だった

ドジ4 投稿している間にコーヒーを飲もうと「フレッシュ」を開けたはずが・・・

いつもホットケーキにかけている「キャラメルシロップ」だったー


母91歳「お誕生日おめでとう」と「きあっそ」(^^)

2010-12-21 17:08:02 | ブログ・食べログ

Sさんと「回転寿司行く?」「いいよー」って家を出たんだけど・・・「寒!!!」

実はSさんも一緒に母の施設にお誕生日祝いを持って行く予定だったんだけど

先日 施設でケア・ワーカーさんに「ノロウィルスの疑い」が出て家族の面会を見合わせて欲しいと連絡があったためランチだけ一緒にということになった

あまりの寒さに 思わず地下鉄のエレベーターに飛び込んでしまった

「久しぶりにパスタにする?」ラクト(山科大丸)4階の「きあっそ」へ

お店に入ると店員さんが小さく「あっ!」 「こんにちはー」と私達

店員さん「いつものパッパリーナとドリンクバーで」 「はい」・・・

パスタ¥800+ドリンクバー¥200

「私も!」とSさん Sさん いつもは「本日のオススメ」なんですぅ

パスタを待っている間に「グレープフルーツジュース」と「カプチーノ」を・・・ほっこり

パンが届きました・・・お替りOKのパンでーす

Cacgbtqd_2

パッパリーナ モッツァレラチーズとトマトのお気に入りパスタ

Ca40gkd2_2

今回もおいしかったー 食後にもう一度飲み物 これで¥1000はやっぱりお得

昨夜は仕事を結構がんばれて・・・そういえば母の施設からの電話がなかった

最近 毎日のように母の容態について報告の電話がありその度に「ドキッ」

今月13日頃から 食後に戻したり夜に微熱(37.1℃前後)があったりして・・・

先ほどヴィラ稲荷山のYさんから職員さんの「ノロウィルスは大丈夫」だったようで家族面会がOKになったと連絡があった「ほっ」

最近 膝痛と腰痛が・・・「痛ーい!」・・・長時間立っていたり座っていたりできなくて

先日のキューピー展を見ている時に何度も「腰痛いー」・・・ 仕事も長続きしない

今日はかなりマシ 「腰痛緩和」に背中にホカロン入れてるんだけど

「かちかち山」の狸の気持ちがわかる気がするー「熱いよー!!」


嬉しいメール(^^)

2010-12-20 14:24:22 | アート・文化

先日 個展会場のオーナーさん(書家)からとっても嬉しいメールが届きましたー

個展の時にお買い上げいただいた「桐箱の干支兎」のデザインをマンションの「新年の挨拶」に・・・という内容

著作権等のことがあるのでお知らせくださったんです

添付写真を見てびっくり イメージそのままの干支兎が・・・(嬉しい!)

こういうのって結構イメージが変わったりするんですぅ さすが!!

オーナーのHさんの文字は以前から大好きで私の作品とコラボできたみたいで

皆様もご存知のように私は「文字」の才能ゼロなので嬉しくって・・・

Cid_c6303d22b80146de9e229c78a268ea3

ねっ!!桐箱からひょっこり抜け出たみたいでしょ

たしか集会所に貼り出されると書いてあったような・・・

ブログ読者の中にこの張り紙をご覧になられる方がいらっしゃるかもー

(写メの部分掲載はHさんのご了解を得ています)