長円寺の紅葉 其の2 最終 です
本堂内は開放的
本堂の中は全てオープンでした
本尊は金剛界大日如来。脇士(きょうじ)不動明王と愛染明王
松本明慶の立体曼荼羅でしょうか?
お宝の数々、名前が分かりません
十三仏掛軸
鐘楼と紅葉
別棟の薬師堂内の木造一本木(ひのき)造りの立像 薬師如来
プロカメラウーマンに依る撮影 後ろからコソット
今では懐かしい様な半鐘
信州茅野市の長円寺 これで御終いです 有難う御座いました