就職1年目のえみさんがお稽古に着物姿でいらっしゃいました。今日は職場の先輩に誘われて、明治座に「あずみ」を着物を着て見に行く約束とか。ところが二重太鼓が上手くいかなくて、日舞のお稽古に遅れてすみませんとの事。なあんだ、結んであげるわよ。でも紺地に桜の花模様、裾よけは黄土色、素敵な着物だけど、地味ねええ。えみさん曰く、初めてのボーナスで買った着物、ピンク地を薦められたけど、どうも洋服の感覚だと、、、この頃の若い人って渋好みですねえ。あと、30年は帯を替えれば、着られます。良い買い物でした。っという私のその時も28年前の黒地の着物。着物ってながーく着られる経済的なものですね。
最新コメント
- 剣詩舞経験者/お稽古場裏の川沿いの桜
- papiko75w@yahoo.co.jp/お隣さん
- 鯉絵/チンドン屋
- iina/チンドン屋
- デジママ/きつい時ほど日本舞踊
- 伊藤/銀座おとな塾開講
- みずき/OCNブリエ
- 鯉絵/おめかし
- 鯉絵/おめかし
- みずき/おめかし
ブックマーク
- 西川流 日本舞踊 西川鯉男 オフィシャルページ
- 西川流 日本舞踊の教室をのぞいてみて下さい。