クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

平日が180度変わる「52の習慣」 休日手帳

2011-07-22 20:04:45 | 読書(書評)(新)読書会


佐藤 伝著 ビジネス社 P36より引用
ISBN978-4-8284-1473-7 1100円+税

ーーーーーーーーーーーーーーー

散歩に出かける

ウォーキングはとてもすばらしい
有酸素運動です。いつでもどこで
も気楽にできることですが、これ

を機械の上でやると、運動量とし
ては変わらなくても、圧倒的に結
果に差がつくことがふたつあるの

です。

ひとつ目は、アイデアやひらめき
の量と質。

同じように体を動かしているのに、
外を散歩するのと室内で機械の上
を歩くのとでは、景色が全く違い

ます。

そこに反応するのが脳。散歩をす
ると景色が変化するのに対して、
限られた空間のなかで体だけ動か

しても脳は気づき情報をキャッチ
することができません。そういう
意味では、自分の周りをぶらりと

ひと回り散歩する習慣というのは
あったほうがいいのです。

ふたつ目は笑顔。機械の上を黙々
と歩いている人たちは、みな一様
にしかめ面をしています。

戸外を散歩する人たちの方が、自
然な笑顔になっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー


今日の散歩中に見つけた花。




▼そういえばスポーツジムの前を
通ると会社帰りのサラリーマンた
ちが黙々と機械の上を走っている

のがガラス越しに見えます。たい
へんだな~と傍からは思いますが、
しっかり汗をかいて充実した感じ

になると思います。私は散歩派で
す。昔ですが、夜の公園でランニ
ング中に砂利道で左足をとられて

ひっくり返った瞬間から歩けなく
なり、這って車まで戻ったことが
ありました。以来1ケ月ギブスを

して松葉杖を携えて右足で営業車
を運転して配達に回った記憶があり
ます。それ以来走ることができな

くなりました。一種のトラウマ
しようか。現在では散歩が一番の
楽しみです。実は最近ちょっとし

たきっかけでコースを変えて見た
のですが、結果的に変えたのがと
てもよくて前に比べると入ってく

る情報量が全然違います。やはり
前は人通りの少ないところを心理
的にも探していたのでしようか。

比べてみると実にさみしいところ
を歩いていたのがよく分かります。
散歩はにぎやかな方が良いですね。

  今日の散歩 6564歩

  こめぞう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事中!?

2011-07-22 19:19:46 | Weblog


台風のゴミ(風に吹き飛ばされ
た葉っぱ類)を掃除していたら、
↑がミントの花に夢中、かなり

近づいて撮影したのですが気づ
く様子もなく上手く画面に収ま
ってくれました。

 こめぞう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー