クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

脳と体にいい習慣

2011-08-10 20:33:36 | 読書(書評)(新)読書会
PHP平成23年5月号 P50より引用
米山公啓著 医師・作家

ーーーーーーーーーーーーーーー

ドーパミンの分泌を維持させる

私たちが体を動かし行動を起こし
ていくには、動機付けが必要です。
つまり、おいしいものが食べられ

るということで、レストランへ行
きたいと思うのです。その意欲が
出ているときには、脳の中でドー

パミンという脳内物質が出ていま
す。このドーパミンは、何かを達
成したとき、美味しいものを食べ

たときなどに分泌されています。
これは脳にとって最も良い状態な
ので、それを得るために、みな努

力をして、行動を起こしていくわ
けです。(略)

他人からの評価

人から褒められたり、他人のため
に役だっていると感じるときも、
実は脳の中でドーパミンが出てい

るのです。ボランティア活動をし
たり、自分の描いた絵が評価され
たとき、気分がいいのはそのせい

なのです。(略)

寄付をする

喪失感が強くなりがちな環境のな
かで、「役だっている」という感
覚を得る方法があります。それは

「寄付」という行為です。寄付と
いうのはお金持ちがやることだと
思っているかもしれませんが、そ

んな大げさなことでなくても、数
千円をユニセフや、アフリカの恵
まれない子供に寄付をするのです。(略)

家庭菜園をする

最近、家庭菜園をする方が多いよ
うです。これはもちろん、おいし
い食材を作れるとか、いい運動に

なるという意味もあるでしょう。
しかし見方を変えると、これも実
は、自分が植物の世話をすること

で、役立っているという感覚を得
ることにもなるのです。(略)

ーーーーーーーーーーーーーーー

レストランの名前を聞いただけ
でひょっとしてドーパミンがでる
かもしれませんね。そんことない

ない。

食事に出かけるのも美味しいもの
が食べられるということが脳を刺
激するのでしょうか。また他人か

ら評価されるのもいい気分になり
ますね。絵や写真が良い評価があ
ると嬉しいものです。寄付もいい

んですね。これは私も気づかなか
った。家庭菜園が植物を世話をす
るのが役に立っている。たしかに

美味しいし家族には喜んでもらえ
る。とても嬉しいことですね。ひ
とに喜んでもらう、ということが

すなわち役に立っていると言うこ
とですね。心がけよう。

 こめぞう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬ傑作?が写っていた

2011-08-10 20:08:57 | Weblog
写真は何年やっていても
面白い。実は今年もY市
の祭りに先日行ってきま

したが、これはというの
が1枚(フイルム36枚撮
り)ありました。これは

今回からワンショット
やめて連写にセットして
現場に臨んで最後の最後

36枚目に納得の行くのが
撮れました。実際はこの
時点ではミラーがアップ

いるので何が写っている
のか不明です。これも一
眼レフの面白さで撮った

ときは真っ暗です。予期
せぬ自体を想定して連写
にしたのが当たったよう

です。これをギャラリー
パネル(全紙)に貼って
市美展写真の部に出そう。

楽しみ楽しみ!!でどん
な作品かってそれは二重
投稿になるので秘密です。

こめぞう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー