← 私の元気の源♪ 家庭料理ランキングに参加中です!
おはようございます。
今日は休日にもかかわらず 朝からバタバタ…
1号はアルバイトを休んで朝一番の電車に乗り東京に出掛けて行きました。

誰かのコンサート? リサイタル? ライブ? があるらしい…
そのピンチヒッターに2号がアルバイトへ。
私も出掛ける用があるので、これから3号を母のところに預けて 目的地に行く予定です。
昨日の夕飯でも…
焼きいか
いかを2はい焼きました。 そう、ただ焼いただけ~
でも、これが大好評だったんです。 余分な味付けも調理もなしで、いかの甘さが1番引き立ちました。
いただく前に醤油をちょろりと垂らすと、なお一層おいしくなります。
もやしとタケノコと豚肉の炒め物
オイスターソースとごま油で炒めました。
きのこの醤油パスタ
残っていたパスタを使いきりたくての1品です。
箸休め
あさりのお味噌汁
1号はすでに春休み。
2号も受験が終わってしまったので、登校日も少なく ほぼ春休み状態。
3号のみ普段通りの生活を送っていますが、4月からは高校生。
今年の春は、生活環境が大きく変わりそうです。
そんな中、少々遅れをとっている母。
子どもに手が掛かる、時間がない、お金がない、遠い… 言い訳を言っていたらキリがありません。
父が大好きだった 京都 大徳寺大仙院の尾崎和尚さんの
「いまここで頑張らずにいつ頑張る」 が頭の中でキンコンカ~ン!
時間を無駄に使っていないか反省です。
「気は長く、心はまるく、腹たてず、人は大きく、己小さく」 とその言葉通りに長く、丸く、大きく、小さく書かれた文字。
こちらも尾崎和尚さんの書にあります。
そうだ、今やらなきゃ!
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
人気ブログランキングへ