← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです
おはようございます。
ひとりで空回り気味の1号さん、今日も元気に企業展へ出掛けて行きました。
今週の休日は、3号の期末テスト前ということもあり、自宅でひっそり私も過ごしています。
大根の炒め物が予想以上においしかったので、それの応用編で、
大根とり丼
赤いものは、コチュジャンです。 混ぜながらいただきました。
少しぴりっとするのがいいアクセントになっています。
大根が中途半端な大きさで箸で掴みづらいので、もう少し細く切って欲しいとのリクエスト。
こうやっていろんなアイディアをもらいながら、完成品に近づいていきます。
チャプチェ
チャプチェの春雨 (さつまいもの春雨) を茹でるときにお醤油を入れると色がよくなると
雑誌で読んだので、すぐ実行。
もう少し入れてもよかったかな~
野菜トリオ
キャベツは、そのまま食べてもよし、塩も塩だれもありますよ~
母お手製のカブの浅漬け と フルーツ
母が漬けたカブをお裾分けでいただきました。
豆腐汁
丼に合わせて、あっさり系のお汁にしてみました。
ずっとお天気が悪くて溜まっていた洗濯物。
今日はお天気がよさそうなので、一気に片付けたいと思います。
お日様に当てて乾かすと気持ちがいいですからね~
休日まで返上して就職活動へと出掛けて行った1号。
出掛けに 「普段のみんなを知ってるから黒髪にスーツってなんだか笑える」 と1人で大笑い。
そう、そう笑顔が大切。 ゆとりのない人間はぎすぎすしていて魅力がないですからね。
はい、スマ~イル!
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
人気ブログランキングへ