郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

ひとり生活

2012年04月25日 | 日記

 晴れて暖かなのに霞でどんよりした天気で気が晴れません。なぜか胃が痛く、夕食が欲しくありません。それで運動がてら、明日JRで長岡京まで食器を見に行くための切符を買いに駅近くのチケット販売店まで歩きました。それでもなかなか治りません。原因や理由が分かれば対処のしようがあるのですが…。夕食の代わりにビスケットを食べました。次第に痛みが落ち着いてきました。一人で、濃いコーヒーを飲み過ぎたからかも知れません。

   ~OB会でF専務と社会との係わり方について話をして感じたこと~
 家族と居ると、ひとり生活が煩わしさ(≒制約)がなく、気まま(≒自由)で好いように思います。が、いざ一人なると食事、夜の不安(⇒全ての雨戸を閉め鍵を掛けます)(夜中に目が覚めます)、話し相手なしの淋しさ、など日常生活で問題が出てきます。定年で会社生活から年金生活に入ると特にその傾向が強くなりました。人は社会生活をしているのだと言う実感が湧いてきます。ならば、ひとり生活でなく積極的に社会と係わっていく方が自分を成長させてくれます。成長とは、何事においても他人に媚び諂うことなく正しい判断基準が出来ているかを考え、今回は間違ったと思えば次回には直そうとし、正しい判断ができる人間に近づくことです。そのためには、思いやり(≒感謝)や反省、努力(≒是正)が常に必要です。正しい判断とは、完全とか、絶対とか、無欠のものを求めることではありません。概ね好い方向に行けそうであれば、それは正しい判断だったと言えるのではないでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする