郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

おせちレシピ打合せ

2013年10月11日 | 日記
 家人が買い物から帰って来てから、12月におせちの講習会が2回開催されるのでクロスパルに担当者4人が集まって献立の検討をしてきました。おせちを買うのが当たり前のようになってきた昨今、基本のものをした方が良いのか、アレンジしたものが良いのか、オードブルになってはいけないし、考えだしたら訳がわからなくなってしまいました。
 今日の夕食は、
















◆サーモンのお刺身 ◆鶏肉と蕪のスープ煮 ◆春菊と柿の胡麻和え ◆茄子の田楽 ◆ご飯
      プレムアム芋焼酎・赤霧島
 昨夜、M酒店からプレムアム芋焼酎・赤霧島が入荷したので取りに来て下さいと連絡が入ったので、ついでに家人がいろんな店で買い物をして来てくれました。家人が言うには、予約したM酒店本店では1本しか販売してくれないので、先にM酒店芥川店に行き購入し、次に本店に立寄ると芥川店よりも300円安かったので、もう1本買えますかと尋ねるとOKだったので2本購入し、それで阪急高槻市駅前のもう一つのM酒店城北店には行かずに済んだそうです。前回もそうでしたが、同じM酒店でも本店と支店で販売価格が違うのは奇異な感じを受けます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする