余り布で小さい敷物を作りました。3か月ほど前に嫁入り道具として持たせてくれた重いミシンを処分したのでチクチクと手縫いで針仕事です。ミシンで思い出すことは子どものピアノの発表会用の洋服や入学式の服などを作ったり、カーテンも縫ったりもしました。とにかく重くて取り出すのが大変でしたが意外に故障もせず長く持ちました。タンスを整理すると結婚式のお色直しに着た白いレースのドレスが出てきました。なんと当時のウエストの細かったこと、今は倍あるのではないかと思う。解いて何かに使えないかと考えたが思い浮かばない。なにしろ針穴に糸を通すのも大変な歳になってしまっていますから。
今日の夕食は、
◆鱈のアーモンド焼き ◆コールスロー ◆ヤリイカのお刺身 ◆ポトフ ◆ご飯
~ ~