![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e4/9f1c316bb0ad8e83ad6d97cb75046d81.jpg)
今日の夕食は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9f/bcbdd482ac6b9f8c2df3c9d63622b153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d4/453bfba477015b4a8ae6d86fe96a28e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a1/c29624354c6b64c0a1358c0bef477618.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/03/a57239bf020bb509e40d5d76db42e364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/c483701ae4cffa4c1a5cc7732ac3ab76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/012835bc548673789c09303edf33e6de.jpg)
◆鰯のチーズ挟み揚げ ◆白菜の柚子胡椒煮 ◆南瓜旨煮 ◆赤貝のみぞれ和え ◆すまし汁 ◆ご飯
土曜新聞にナンバープレイスが載っているので頭の体操として挑戦しています。いつもは少し時間が掛かっても必ず解けるのに空欄を埋めることが出来ません。1~9の数字は1回しか使うことが出来ないのに他の欄から論理で推定してくると重なってしまうのです。家人も挑戦しましたが同じです。いつもは多く掛かっても40分程度ですがおかしいので何回か試しました。それで午前中の時間がパーになりました。結局、問題にミスがあるのだろうとの結論に達し諦めました。こんなことは初めてです。3時頃にもう一度柏餅を作りました。家人が見栄えがパッとしないと言い、お店で柏餅を買って来てくれましたが食べると同じような感じでした。
今日の夕食は、
◆兜春巻き ◆海老とスナップえんどうのあんとじ ◆生わかめのすまし汁 ◆中華ちまき炊き込み ◆柏餅
昨日電話があったので早速、朝早く姫路に行って来ました。暖かくなると言う天気予報でしたが曇り空で寒かった。孫たちには会いませんでしたが娘がにこやかになって来ているのが嬉しかった。そして1月1日にご主人のご両親と一緒に撮った写真を2枚貰ってきました。高槻に帰って来ての家への通り道で火事があり、遠回りしました。なお、私が朝急いでいたせいか、リビングのクローゼットの元々壊れていた取っ手をなくしてしまったので家人はあちこちのホームセンターに行って取っ手金具を探し回ってくれたようです。夕方、私が寝間着を置いた所から金具が出てきて一件落着です。家人は午前中はテニス教室で午後からはHappyセミナーで転倒予防について勉強に行ったようで、つま先がアップする靴下がテルモから販売されているが1足2000円もするそうだと教えてくれました。また、予防には家の中をこまめに片づけることが良いようです。
今日の夕食は、
◆鱈のフライ、ポテトサラダ添え
◆筑前煮
◆揚げ餃子
◆ご飯