昼間は曇って、ほとんど景色が見えなかったのですが、夜になって、一瞬だけ、星が出てくれました。
夜空を撮影すると行っても、ぶれたり、暗すぎたりして、なかなかうまくいかないことが多くありました。
一眼レフでも、調節の仕方がわからないため、シャッターが降りてくれないこともありました。
今回は、友人のアドバイスを受け、シャッター速度など、マニュアルで調整して、何とか撮影することができました。
都会では、明るいため、星の明るさなんて、感じ取ることができにくいのですが、明かりのない場所に行けば、ちゃんと光っているんですね。
また、街の明かりが遠くの方で、輝いていたり、天の川がはっきりと見えたりと、嬉しい経験でした。
今回の一番の収穫でした。