かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
お出かけ先の寺院や趣味の卓球についても書いています!!

玉ねぎの収穫(妻の実家にて)・・・

2022-05-22 | 私・家族・ご近所話

昨年の秋に、細い細い玉ねぎの苗を買ってきて、畑に植えました。

こんなに細い苗で本当に育つのかな?と不思議に思うくらい細いものでした。

妻の実家には月に一度程度しか、行っていないし、あまり世話もできていません。

たまに行っては、畑の草を抜く程度です。

畑自体は、昔から、妻のご両親が野菜を育てておられていた土地ですので、良い土地であることは確かです。

しかし、あまりに世話ができていないので、少し心配していました。 

それが、先月に家内が様子を見に行くと、大きな玉ねぎができているということでした。

今回は、孫も一緒に行くので、一緒に抜こうと楽しみにしていました。


ほんの少しの狭い場所ですが、植えた苗が育って、大きな玉ねぎが育っていました。

ぜひ、孫に掘らせてやろうと思うのですが、大きいのでなかなか掘り返すことが難しそうでした。

大人が周りの土をどけてあげて、引っ張れば抜けるくらいに、しておきました。

  

 

これなら、小さい子供でも抜くことができますね。

大勢で、収穫したので、あっという間にすべて掘り返すことができました。

近所の方や長女の家にもたくさん持って帰ってもらいました。

今年は玉ねぎが高いので、助かりますね。

近くにアオサギ君がやってきて、挨拶をしに来たように感じました。

畑の近くに綺麗な花が咲いていました。

日が高くなる前に作業が終わって、助かりました。

楽しい休日でした。。。