かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
お出かけ先の寺院や趣味の卓球についても書いています!!

久しぶりにメジロを発見(植物園にて)

2021-11-13 | 野鳥・草花・その他風景

 

季節は、また一つ進んで、今日から七十二候では「地始凍(ちはじめてこおる)」という季節に入ります。

 

「立冬」の二番目の候で、新暦で言うと11月13日から16日ころに当たります。

 

この候の意味は、地面が凍り始めるころという意味で、霜が降り、氷が張るといわれています。

 

しかし、実際には温暖化もあって、今年も11月は暖かです。

 

この頃の晴れの日のことを、小春日和と呼ぶのですね。

 

旬の食べ物は、毛ガニやホウレン草らしいです。

 

ほうれん草は、別名「冬菜」と呼ばれて、冬野菜の代表なんですね。

 

七五三もこの時期の大事な行事です。

  

地始凍 ちはじめてこおる|暦生活

今は季節はずれの花がポツポツと咲く「返り花」の季節でもあります。

暦生活

 

  

さて、一昨日、植物園に行った際に、久しぶりにメジロを見かけました。

 

春先には、私の家の近くでも、よく見かけたのですが、最近は全く見かけません。。。

 

 

 

目のあたりが、丸くなっていて、かわいらしい鳥です。

 

大勢で柿の木のあたりを、行ったり来たりして、競争しているみたいでした。

 

 

 

すぐに、枝の奥へもぐりこんでしまうので、なかなか撮影ができませんでした。

 

とりあえず、手当たり次第に撮影しました。

 

 

 

あっちへ行ったり、こっちへきたり、あっちを向いたり、こっちを向いたり・・・。

 

なかなか上手く撮影できません。

 

また、アップにして狙うだけの時間がありませんでした。

 

 

アップにしようとすると、すぐに逃げてしまって、見失うので、諦めました。

 

この日は、メジロを撮影出来たので、もう満足して、帰ろうと思っていたら、最後の最後で、ジョウビタキ君が登場してくれました。

 

 

 

ジョウビタキ君は、家の近くでもよく見かけるので、それほど珍しくはないのですが、やっぱり色が綺麗なので、撮影しがいがあります。

 

 

また、じっとしてあまり動かずにいてくれたので、何枚も撮影することができました。

 

少しずつ、ズームにして、大きくすることもできました。

 

 

 

これ以上は大きくできません。。。

 

これ以上大きくすると、画像が荒くなってしまいます。

 

野鳥もたくさん撮影出来たので、満足です。

 

冬の時期は、花が少なくなるので、なおさら野鳥がいてくれると、うれしいです。

 

寒い時期にも、来てみたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
柿と富有柿? (ふくろう)
2021-11-14 11:40:37
こんにちは、メジロが可愛い!
柿の色、メジロの色なんと落ち着くのでしょうか。
シメはショウビタキですね。
秋は良い色の季節で溢れますね。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (香里太郎)
2021-11-16 08:24:33
ふくろうさん、こんにちは。メジロはホントに可愛いですね。私は、ジョウビタキも大好きです。本命はカワセミですが、こちらはなかなか出会えないので、高嶺の花になっています。またお越しください。
返信する

コメントを投稿