かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
お出かけ先の寺院や趣味の卓球についても書いています!!

夜の練習はきついです(卓球日記)

2024-06-13 | 卓球

 

今日は、夜に卓球の練習がありました。

 

先月から新しく行くようになった練習の場です。

 

これまでは、週に2回の練習で頑張っていたのですが、なかなか結果がついてこないので、何とか結果を出したいと思っていました。

 

いくらレッスンで、良いアドバイスをもらっても、結局は練習をしないと、上達は望めません。

 

というわけで、週に3回の練習の場として、新しい人たちの中に行くようになりました。

 

 

 

問題は、練習が夜にあるということでした。

 

できることなら、早めに夕食を食べて、愛犬の散歩も行って、帰ったらお風呂に入って寝るだけにするのが一番です。

 

これがなかなか、大変です。

 

仕事の日は、帰ったらすぐにご飯を食べます。

 

今日はお休みでしたので、晩御飯づくりの当番で、朝から買いものに行って、夕方までに晩御飯を作っておきました。

 

 

夕方にはご飯を食べて、愛犬と散歩に行き、帰ってきて急いで、卓球の練習へと向かいました。

 

夜の練習なので、若い人も多く来られていますが、みなさん元気そうで、同じペースでやっていると、こちらがへたばってしまいそうです。

 

若者のように、いつも全力でプレーしていたら、体力がいくらあってももちません。

 

適当に、力を抜くところは抜くで、なんとか要所を抑えて、練習するようにしています。

 

この間、サーブの工夫をしていて、相手の方が、私のサーブがとれないとおっしゃってくれます。

 

サーブで点をとるのが、一番楽ですね。

 

こんなことは、邪道なのですが、年齢が上がるにつれて、サーブで点をとることで、体力が温存出来て、ありがたいと思っています。

 

 

 

サーブで点がとれなくても、相手が弱いボールを返してくれたら、あとは打つのが簡単です。

 

相手がとれないところをねらって、エイっと打ち込めば決まります。

 

 

いろいろな練習がありますが、サーブは自分から始めるので、相手の影響を受けずに、自分で決めることができます。

 

練習すればするだけ、効果が上がる気がします。

 

初めの第一球、、、つまり一球目攻撃とも言えるわけです。

 

 

今日も若くて、強い方と練習したのですが、私のサーブがとれずに困っておられました。

 

よしよし・・・。

 

上手な方は、何回か見ると、見破られてしまうのですが、あの手この手で、相手を惑わすサーブを出そうと、頑張っています。

 

まだまだ、改善の余地がありそうなので、レベルの高いサーブを目指して、もうしばらく練習しようと思っています。

 

 

今日の写真はテッポウユリと、タチアオイでした。

 

タチアオイはかなり上の方まで、花が咲いてきましたね。

 

ツユアオイとも言われる花ですが、梅雨が来ないので、どうしたものか?と思っています。

 

明日は京都は35度になるそうです。

 

仕事は、休憩時間をたっぷりと、外にはあまり出ないようにして、気を付けたいと思います。

 

 

 

    

 

 


やっぱりアガパンサスは最高

2024-06-12 | 野鳥・草花・その他風景

 

今日の京都地方は、今季最高33度の暑さとなりました。

 

幸い、今日は仕事が休みの日で、卓球の練習日でしたが、仕事の日だと大変だなあと思っていました。

 

卓球場は、冷暖房が完備されているので、クーラーの涼しい風が吹いてきて、快適でした。

 

その代わり、夏場は通常の卓球料金に加えて、プラス100円を払わないといけません。

 

経営者の努力もあるので、練習に来た方は、快く100円を支払っていました。

 

 

 

 

さてさて、散歩コースのアガパンサスを毎日のように観察しています。

 

皮から花が出て来て、開き始めました。

 

 

 

 

これですこれです・・・。

 

これこそがアガパンサスです。

 

花の部分がまだ色づいていませんが、もう少しすると綺麗な紫色になると思います。

 

 

最後には、この花の部分がまた開いてくるんですが、それが楽しみです。

 

皮から出て来て、中の花が開いて、そのまた花が開いてと、二段ロケットのように楽しむことができるのが、良いところです。

 

まだまだ、アガパンサスで楽しめそうです。

 

 

 

 

さて、川べりでじっとしてたのは、セキレイ君です。

 

セキレイは、年中見かける鳥で、駐車場などでもよく見かけます。

 

車にあたって、くっついている小さな虫などを食べているらしいです。

 

そんなところに、セキレイ君のごちそうがあるとは、知りませんでした。

 

 

 

明日もお休みで、ゆっくりしたいと思っています。

 

暑いので仕事も、時々休まないとやっていられないですね。

 

明日も夜に卓球の練習に行く予定です。

 

これだけは、何とか続けて頑張りたいと思っていますが、暑さにやられないように、ほどほどにしたいと思います。。。

 

 

 

 


今日は『入梅』

2024-06-10 | 季節にまつわる話

 

今日は、大変暑い一日でした。

 

太陽の日差しが強くて、仕事中に汗が額を流れてきました。

 

あまりに暑いので、昨年に会社から支給された扇風機がついている服を使うことにしました。

 

風が服の中に吹き込んできて、首のあたりからすーと抜けていきます。

 

「いい気持ち~~」と嬉しくなりました。

 

これからの季節は、これがないとやっていけません。

 

また、暑い暑い夏がやってきたようです。

 

 

 

 

ところで、今日は『入梅』を迎えました。

 

暦の上では、梅雨入りと言うことになります。

 

昔は、今のように気象予報が発達していなかったので、便宜上梅雨入りする目安の日を決めていたらしいですね。

 

現在は、実際の梅雨入りとは関係なく、太陽高度が80度になった日をさすのだそうです。

 

九州地方や四国地方は梅雨入りしたそうですが、近畿地方から東はまだ梅雨入りしていませんね。

 

 

 

 

特に、梅雨入りは期待しているわけではありません。

 

むしろ、あまり梅雨は好きではありませんが、雨が降らないと、農業関係の方が困るかと思って、天気予報を見ています。

 

 

 

 

綺麗なハナショウブが咲いていました。

 

タチアオイは、かなり上の方まで咲いてしまいましたが、梅雨の花なのに、どうなるのでしょう。。。

 

 

 

昨日の「光る君へ」は、越前での物語が動き始めました。

 

いよいよ、佐々木蔵之介さんが、まひろにプロポーズしましたね。。。

 

かなり年の離れた結婚になるという話でした。

 

史実でも、紫式部は、越前に父と一緒に赴いてから、二年ほどして都に帰って、結婚しているそうです。

 

宋から来た謎の薬師、松下浩平さんと仲良くなるのかと思っていましたが、そうでもないようです。

 

松下浩平さんは、歴史には登場しない架空のキャラクターだそうですが、この後どういう展開になるのか楽しみです。

 

架空のキャラクターといえば、屋根からまひろを見ていた直秀を思い出します。。。

 

道長がまひろを置いて、家に帰った時に「帰るのかよ」と言った場面が印象的でした。

 

大石静さんの脚色と実際の史実とが、うまくマッチして、ワクワクするようなドラマになっていると思います。

 

 

 

 

今週は暑い日が続くようです。

 

暑さ対策を万全にして、気を付けて仕事に励みます。

 

関西地方の「梅雨入り」は来週かもしれませんね。。。

 

6月11日 入梅 にゅうばい※2024年は、6月10日です | 一般社団法人和食文化国民会議|Washoku Japan

 

 

 

 

    

     

 

 

 

 

 

 

 

 


メジロとアジサイと

2024-06-09 | 野鳥・草花・その他風景

 

冬の時期には木々の葉がなくなって、野鳥がよく見えていたのですが、この時期は葉が生い茂って、なかなか野鳥を見ることがありません。

 

そんな中、珍しく木の枝にメジロがとまっているのが見えました。

 

 

 

 

メジロは、動きが早く、じっとしていることがないので、なかなか撮影ができません。

 

すばっしっこいので、カメラで追いかけることは、非常に難しいのです。

 

ところが、今日はどうしたことか、木の上でじっとして、しばらくのあいだ待っていてくれました。

 

私がゆっくりとカメラを出して、電源を入れて、倍率をあげていくまで、飛び立たずにじっとしていました。

 

 

 

よくみると、後ろにもう一羽いるのがわかりました。

 

 

これくらい大きく撮影出来たら、上出来です。

 

久しぶりにかわいいメジロが撮影出来たので、良い気分でした。

 

 

 

アジサイは、この間毎日のように撮影しているので、新鮮さがありませんが、綺麗に咲いているので、撮影しておきました。

 

 

 

 

せっかくなので、愛犬も一緒に記念撮影しました。

 

朝方は、雨が残っていましたが、昼からはやんで気温も下がってくれました。

 

近畿地方は、まだ梅雨入りしないみたいですね。

 

そろそろ、雨に濡れたアジサイなども撮影してみたいですが・・・。

 

 

 

 

      

 

 

 


いよいよアガパンサスが登場

2024-06-08 | 野鳥・草花・その他風景

 

先日から、つぼみを付けていたアガパンサスが、いよいよ開き始めました。

 

昨年も同じことをブログに書いたのですが、もう一年たったのかと思うと、早いなあと感じます。

 

 

 

 

毎年書いていますが、「アガペー(愛)」+「アンサス(花)」=「アガパンサス(愛の花)」ということらしいです。

 

昨年は、朝のドラマでらんまんと言う植物学者の話をしていたので、タイミングよく見ることができました。

 

 

 

 

皮の中の内側の花が見えていますね。

 

もうすぐ、綺麗な花が咲く予感がして、嬉しく感じます。

 

 

 

 

違う場所の花は、もうすでに皮から出て来て、今にも花が咲きそうでした。

 

和名は、ムラサキクンシランなので、紫色の綺麗な花が咲きます。

 

 

 

 

今日は、娘夫婦が家に来て、入院中の母のお見舞いに行ってくれました。

 

孫は、今年から小学生になるので、面会が可能となりました。

 

やや元気がなかった母ですが、娘夫婦が来たのがわかって、笑顔を見せてくれました。

 

 

 

夕方の散歩で、綺麗なアジサイを見つけました。

 

いつも見かけるアジサイとは、少し変わった種類でした。

 

 

 

 

綺麗な色をしていますね。

 

夕日が当たって、綺麗でした。

 

孫たちは、今日は日帰りで帰っていきました。

 

また、近いうちに泊まりに来てほしいところです。。。