ミドルシニア的な自分らしい幸せな暮らし方

事例案件3000件以上の経験を持つ住まい&収納デザインのプランニングプロが日常の気づきを面白おかしく綴る日記

アイラブ・・・ミッドナイト澤さん

2009-10-24 | 整理収納
11月1日開催の2級認定講座を控え・・

認定講師試験の時と同じく毎日・・・
ハウスキーピング協会の澤さんの声に明け暮れています。

しかし・・・さすが澤さん
素晴らしい

う~ん・・・そっかあ
なるほどなあ・・
そうそう
ああ、そういうことか・・・

今更、ナニ言うとんねんって感じですが・・
その絶妙なしゃべりの中には、素晴らしいロジックが

整理収納アドバイザーの方以外は、
なんやそれ・・澤さんて誰?って感じですよね。

収納問題かたづけ体操
この踊りを踊っているネクタイの男性です。
いい声なんですよ。
整理収納アドバイザーのテキスト著者、澤一良さん。

因みに・・
ステージど真ん中のおっきい男性並びに
ひとりで踊る、帽子の男性は、収納王子コジマジック「オーケイ小島さん」
(さすが芸能人いきなりステージに呼ばれ、始めて踊るダンスを
あんなにカメラ目線でみんなを引き込む存在感・・・ただの男前じゃないわ

フォーラムの時は、なぜ、この踊りをみんなで踊るのかが分からず
少し困惑していましたが・・このためだったのかと納得(笑)

話は戻りますが・・・
来週明石で認定講座を開く整理収納アドバイザーからも
「やってますか~?」と叱咤激励がときどきメールで届くんです。

チームコジマジックの仲間の
収納王子コジマジックにも、
助っ人4人衆にも、
それぞれ・・目の前にでっかい登りがいのある山現る・・


ワタシ・・がんばりまっせ~
今から、ミッドナイト澤さん開始です

コレを読んでる整理収納アドバイザーの皆さん
あなたにも、でっかいやりがいのある山が現れてますか

みんなで、楽しんで登り切りましょう
アドバイザーじゃないあなたも・・ね。


今日も読んでくれてありがとう 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
 ↑
ブログランキング参加中ポチっとお願いします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。