紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

スイッチオンその2

2009-08-29 08:33:21 | 紅太郎の日常
                              






走り出すと、走る喜びの方が勝って白黒の彦は関係なくなっちゃいます 後はひたすら走る  走る   



「はい!行くかんねーーーー 」



「スイッ 」






「スイッ 」





スイーーーーっ っと」



来年も再来年も紅の元気な走りが見られますように 







 おまけ 





いつかの晩ご飯・・・・鶏のたたきスライスたまねぎ載せとすり身の蓮根チーズ入り薩摩揚げです。コープでえび入りタラ・エソすり身を購入。それに久々に蓮根のすり下ろしと小さく刻んだものとチーズを少々それと枝豆も入れて形をつくり紫蘇をぺたんと貼り、片栗粉をまぶして、多目の油をフライパンに入れて低温で揚げました。蓮根の歯触りがとっても楽しい一品になりました。


向こうに見えるのは今気に入っているひじきとツナのサラダです。








 もひとつおまけ 



まだあった紅母のパーフェクト手ぶれ花火写真・・・タイトル:謎の海底生物X


ひょろろ~~ん






もうひとこえ!おまけ

昨日紅緒ままのコメントの中で出た「コーラス」」という映画もう~~大好きなんです。皆さんはご覧になったことがありますか?日本ではすぐには上映されなかったのでは?(紅緒まま教えてくらさい)私はCDを先に買い、DVDが出た時即購入。何度も胸を熱くしました。ここでは映画の内容は省きますが、その映画に出演したジャン=バティスト=モニエと言う少年と彼がソリストとして所属するサンマルク合唱団の映像をユーチューブで見つけたのでご紹介します。私の大好きな歌の一つです。「海への想い」











































                「寂しいラーイ」    こんなところにいたの




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする